【バリュー・配当】株式長期投資Part37
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1466952110/
※現時点の推奨銘柄リストというわけではありません。株価が割高水準の場合もあります。
■非循環消費財■
PG:Procter & Gamble Co.(家庭用品)★58年
UL(UN):Unilever plc(英蘭:食品、家庭用品)
CL:Colgate-Palmolive Co.(家庭用品)★51年
KMB:Kimberly-Clark(家庭用品)★43年
CLX:Clorox Corporation(家庭用品)★37年
■食品・飲料■
KO:The Coca-Cola Company(清涼飲料水)★52年
PEP:Pepsico, Inc.(食品、清涼飲料水)★42年
BUD:Anheuser-Busch InBev SA/NV(ベルギー:ビール)
DEO:Diageo(英:酒造、ビール)
BF-B:Brown-Forman Corporation(酒造)★31年
MDLZ:Mondelez International, Inc.(菓子)
KHC:The Kraft Heinz Company(食品)
K:Kellogg Company(食品)
GIS:General Mills, Inc.(食品)
MJN:Mead Johnson Nutrition Company(乳幼児向け食品)
HSY:The Hershey Company(チョコレート)
MKC:McCormick & Company(スパイス)★29年
HRL:Hormel Foods Corp.(加工食品)★49年
CPB:Campbell Soup Co(加工食品)
DPS:Dr Pepper Snapple Group, Inc.(清涼飲料水)
SYY:Sysco Corp.(食品流通)★45年
ADM:Archer Daniels Midland Company(穀物)★39年
■タバコ■
PM:Philip Morris International,Inc.(タバコ)
BTI:British American Tobacco plc(英:タバコ)
MO:Altria Group Inc.(タバコ)★45年
RAI:Reynolds American Inc.(タバコ)
■小売・サービス■
WMT:Wal-Mart Stores Inc.(ディスカウントストア)★41年
TGT:Target Corp.(ディスカウントストア)★47年
COST:Costco Wholesale Corporation(会員制倉庫型ストア)
WBA:Walgreens Boots Alliance, Inc.(ドラッグストア)★39年
CVS:CVS Health Corporation(ドラッグストア、薬剤給付管理)
HD:Home Depot, Inc.(ホームセンター)
LOW:Lowe's Companies, Inc.(ホームセンター)★52年
MCD:McDonald's Corp.(外食)★39年
SBUX:Starbucks Corporation(外食)
YUM:Yum! Brands, Inc.(外食)
NVS:Novartis AG(スイス:製薬)
PFE:Pfizer Inc.(製薬)
MRK:Merck & Co Inc(製薬)
SNY:Sanofi(仏:製薬)
GSK:GlaxoSmithKline plc(英:製薬)
GILD:Gilead Sciences Inc.(C型肝炎治療薬、バイオテクノロジー)
NVO:Novo Nordisk A/S(デンマーク:糖尿病治療薬、製薬)
ABBV:AbbVie Inc.(製薬)
AZN:AstraZeneca PLC(英:製薬)
AMGN:Amgen Inc.(バイオテクノロジー)
LLY:Eli Lilly & Co.(製薬)
BMY:Bristol-Myers Squibb Company(製薬)
BIIB:Biogen Idec Inc.(バイオテクノロジー)
CELG:Celgene Corporation(バイオテクノロジー)
SHPG:Shire plc(アイルランド:製薬)
BXLT:Baxalta Incorporated(血友病治療薬、バイオテクノロジー)
■ヘルスケア■
JNJ:Johnson & Johnson(製薬、医療機器、家庭用品)★52年
MDT:Medtronic plc(アイルランド:医療機器)★36年
ABT:Abbott Laboratories(乳幼児向け食品、診断薬・機器、ジェネリック医薬品、医療機器)★42年
BAX:Baxter International Inc.(透析機器、輸液、医療機器)
BDX:Becton Dickinson & Co(医療機器)★43年
■エネルギー・資源■
XOM:Exxon Mobil(エネルギー)★32年
CVX:Chevron Corporation(エネルギー)★27年
RDS-A(RDS-B):Royal Dutch Shell(蘭英:エネルギー)
BP:BP(英:エネルギー)
TOT:Total SA(仏:エネルギー)
COP:ConocoPhillips(エネルギー)
PSX:Phillips 66(石油精製販売)
BBL(BHP):BHP Billiton(豪英:資源)
VALE:Vale S.A.(ブラジル:資源)
■化学■
PPG:PPG Industries(塗料、ガラス)★42年
SHW:Sherwin-Williams Co.(塗料)★36年
ECL:Ecolab Inc(衛生)★29年
■通信■
T:AT&T(通信)★31年
VZ:Verizon Communications Inc.(通信)
VOD:Vodafone Group PLC(英:通信)
TEF:Telefonica(スペイン:通信)
BRK-A(BRK-B):Berkshire Hathaway(保険、コングロマリット)
IBM:International Business Machines Corp(ソフトウェア、ビジネスサービス、総合ITベンダー)
MSFT:Microsoft Corporation(ソフトウェア、総合ITベンダー)
CSCO:Cisco Systems, Inc.(ネットワーク機器)
ORCL:Oracle Corporation(ソフトウェア、総合ITベンダー)
INTC:Intel Corporation(半導体)
MMM:3M Co.(化学、電気素材)★57年
EMR:Emerson Electric Co.(電機)★58年
ITW:Illinois Tool Works Inc.(工業製品)★40年
LMT:Lockheed Martin Corporation(軍需)
NUE:Nucor Corporation(鉄鋼)★42年
SWK:Stanley Black & Decker, Inc.(電動工具)★47年
DOV:Dover Corporation(産業用機器)★59年
GWW:W.W. Grainger, Inc.(資材流通)★43年
APD:Air Products & Chemicals Inc.(産業用ガス、化学)★32年
ADP:Automatic Data Processing, Inc.(人事給与業務アウトソーシング)★40年
AFL:Aflac Inc(保険)★32年
CB:Chubb Limited(スイス:保険)※49年連続増配のCBをACEが買収して社名をChubbに統一
WFC:Wells Fargo & Company(商業銀行)
AXP:American Express Company(カード、金融サービス)
V:ビザ(決済ネットワーク)
MA:マスターカード(決済ネットワーク)
NKE:ナイキ(スポーツグッズ)
DIS:ウォルト・ディズニー・カンパニー(総合メディア、娯楽)
GOOGL(GOOG):アルファベット(検索エンジン、総合ITベンダー)
SAP:SAP(ソフトウェア)
ACN:アクセンチュア(コンサルティング、ITサービス)
QCOM:クアルコム(半導体)
BLK:ブラックロック(資産運用)
KMI:キンダー・モルガン(パイプライン)
SLB:シュルンベルジェ(油田サービス)
NOV:ナショナル・オイルウェル・バーコ(石油掘削機器)
UNP:ユニオンパシフィック鉄道(貨物輸送)
CNI:カナディアンナショナル鉄道(カナダ:貨物輸送)
CSX:CSXトランスポーテーション(貨物輸送)
NSC:ノーフォークサザン鉄道(貨物輸送)
CP:カナディアン・パシフィック鉄道(貨物輸送)
MAT:マテル(玩具)
CHD:チャーチ&ドワイト(家庭用品)
MON:モンサント(農業化学)
ESRX:エクスプレス・スクリプツ(薬剤給付管理)
UTX:ユナイテッド・テクノロジーズ(コングロマリット)
DHR:ダナハー(コングロマリット)
HON:ハネウェル(コングロマリット)
CAT:キャタピラー(重機)
PH:パーカー・ハネフィン(油圧・空圧機器)★58年連続増配
BA:ボーイング(航空宇宙機器、軍需)
NOC:ノースロップ・グラマン(軍需)
GD:ゼネラル・ダイナミクス(軍需)
RTN:レイセオン(軍需)・・・ミサイル世界最大手
GPC:ジェニュイン・パーツ(自動車用品製造、販売)★58年連続増配
EPC:エッジウェルパーソナルケア(家庭用品)・・・安全剃刀シェア世界2位(米国2位、日本1位)
ENR:エナジャイザー(電池)
ICE:インターコンチネンタル・エクスチェンジ(金融インフラ)・・・ニューヨーク証券取引所(NYSE)やユーロネクストを運営
CME:CMEグループ(金融インフラ)・・・世界最大の先物・オプション市場を運営するデリバティブ取引所
MCO:ムーディーズ(金融サービス)・・・世界3大格付け会社
MHFI:マグロウヒル・ファイナンシャル(金融サービス)・・・世界3大格付け会社のスタンダードプアーズ等を運営 ★41年連続増配
BEN:フランクリン・リソーシズ(資産運用)★35年連続増配
TROW:T.ロウ・プライス・グループ(資産運用)★27年連続増配
RY:ロイヤル・バンク・オブ・カナダ(カナダ:商業銀行)
TD:トロント・ドミニオン銀行(カナダ:商業銀行)
このスレ好みで米国ADR上場してない(OTCは含めない)欧州銘柄
ネスレ(スイス:食品、飲料世界1位)
ロシュ(スイス:製薬世界3位)
レキット・ベンキーザー(英:家庭用品)
ペルノリカール(仏:酒)
BASF(独:化学世界1位)
バイエル(独:化学、製薬)
SABミラー(英:ビール世界2位)
LVMH(仏:ラグジュアリーコングロマリット世界1位)
インペリアルタバコ(英:タバコ世界4位)
ダノン(仏:食品、飲料)
ハイネケン(蘭:ビール世界3位)
アディダス(独:スポーツグッズ世界2位)
→The DRiP Investing Resource Center
http://dripinvesting.org/tools/tools.asp
http://dripinvesting.org/tools/U.S.DividendChampions.xls
http://dripinvesting.org/tools/U.S.DividendChampions.pdf
クオリティ株投資:先行き不透明な時代の投資戦略
http://portfolios.morningstar.com/fund/holdings?t=MGQAX
http://www.morganstanley.co.jp/im/research/fr/flashreport_131007.pdf
http://www.morganstanley.co.jp/im//news/journal/docs/MSIM_Academic_Journal_extracts1204.pdf
グローバルフランチャイズ戦略
http://portfolios.morningstar.com/fund/holdings?t=MSFAX
http://www.morganstanley.co.jp/im/research/fr/flashreport_101019.pdf
http://www.morganstanley.co.jp/im/products/docs/sp_GlobalFran.pdf
Market Vectors Wide Moat ETF
※モーニングスターのMorningstar Wide Moat Focus Index(モーニングスター評価がWide Moatの銘柄から株価が割安順に20銘柄を組み入れ、数ヶ月毎に入れ替え)連動
http://portfolios.morningstar.com/fund/holdings?t=MOAT
http://finance.yahoo.com/echarts?s=WMW+Interactive#symbol=WMW;range=my
http://www.vaneck.com/special/moat/morningstar-wide-moat-index-reconstitution-pdf/
有力消費者ブランドを支配する10の大カンパニー
http://www.convergencealimentaire.info/map.jpg
主要500社(FT Global 500)可視化
セクター別
ttp://www.stockmarketmaps.com/ft_global_500/#m=7&cn=13369344&cx=52224&cr=50
国別
ttp://www.stockmarketmaps.com/ft_global_500/#m=15&cn=13369344&cx=52224&cr=50
Part4スレの58氏が作ってくれたシート
長期投資のための株価・PER・配当
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1TMeBHAVkSJdc_RfC7iBOMnsg8llip2K1AjLj2d0LnBc/edit?usp=sharing
ETFの分配再投資
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1AF3jjzEqHkpn8sATSWcqGTjg5u9APtrt1B03tOVGK_s/edit?usp=sharing
Q1.私は、外国上場株式への投資を考えています。
配当金への課税は国内の証券会社等で受領する場合と、
国外の証券会社等で受領する場合でどのような違いが生じますか。
20141107
A1.
1.国内の証券会社等で受領する場合
国内の証券会社等を通じて外国上場株式の配当金を受領した場合、外国(発生地国)での源泉徴収(以下、国外源泉徴収)後の金額に対して、
国内の証券会社等が源泉徴収(以下、国内源泉徴収)を行いますので、国内上場株式等と同じ取り扱いとなり、確定申告により総合課税又は
分離課税の選択をするか、確定申告不要とする事ができます。
既に国内源泉徴収が行われているので、確定申告不要とできる点が国外の証券会社等で投資する場合との違いになります。
なお、国内上場株式の発行済株式総数の3%以上を有する大口株主の受取る配当は、総合課税となりますが、外国上場株式については大口株主の規定がありません。
2.国外の証券会社等で受領する場合
国外の証券会社等を通じて外国上場株式の配当金を受領した場合、国外源泉徴収のみが行われ国内源泉徴収がされておりませんので、
確定申告により総合課税又は分離課税を選択する必要があります。国内源泉徴収がされていない為、確定申告不要とできない点に留意が必要です。
【バリュー・配当】株式長期投資Part35
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1465465738/
【バリュー・配当】株式長期投資Part34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1463914289/
【バリュー・配当】株式長期投資Part33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1462497614/
【バリュー・配当】株式長期投資Part32
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1461109496/
【バリュー・配当】株式長期投資Part31
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1459316335/
【バリュー・配当】長期投資Part30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1457408304/
【バリュー・配当】株式長期投資Part29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1455541626/
【バリュー・配当】株式長期投資Part28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1453463295/
【バリュー・配当】株式長期投資Part27
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1451133653/
【バリュー・配当】株式長期投資Part26
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/market/1448502789/
【バリュー・配当】株式長期投資Part25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1446365044
【バリュー・配当】株式長期投資Part24
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1445434147/
【バリュー・配当】株式長期投資Part23
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1443695285/
【バリュー・配当】株式長期投資Part22
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1442198983/
【バリュー・配当】株式長期投資Part21
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1440658787/
【バリュー・配当】株式長期投資Part20
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1439091719/
【バリュー・配当】株式長期投資Part19
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1436766462/
【バリュー・配当】株式長期投資Part18
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1433684592/
【バリュー・配当】株式長期投資Part17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1430913029/
【バリュー・配当】株式長期投資Part16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1428121378/
【バリュー・配当】株式長期投資Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1425039684/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1423919404/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1423165973/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1421927431/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part11
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1420452256/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part10
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1418903577/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part9
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1416577350/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part7 (実質Part8)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1414194974/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1411573026/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1409230814/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1406889670/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1403184496/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part3
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/market/1399080850/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/market/1393060676/
【バリュー・配当・シーゲル】株式長期投資Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/market/1384617585/
【海外証券口座】
配当金・・・申告は義務 申告しないと脱税
売買益・・・申告は義務 申告しないと脱税
【国内証券 一般口座・特定口座源泉徴収無し】
配当金(国内20%源泉徴収済み)・・・申告するかしないかは選択可能 全体の一部だけ申告することも可
売買益・・・申告は義務 申告しないと脱税
【国内証券 特定口座源泉徴収有り】
配当金(国内20%源泉徴収済み)・・・申告するかしないかは選択可能 全体の一部だけ申告することも可
売買益・・・課税済みなので申告不要 年間で損失が出た場合、申告して損失を繰り越すことも可
プレノン 3780万円
https://prenom80.blogspot.jp/2016/07/20166.html
配当父さん金持ちゴンさん 3700万円
>>377
バフェット太郎 3659万円
http://blog.livedoor.jp/buffett_taro/archives/7922876.html
376 : 名無しさん@お金いっぱい。2016/07/06(水) 00:37:34.72 ID:xSro7yTS0
ゴンデックスの運用総額を沢井はんの株価から計算する事が出来るな。
377 : 名無しさん@お金いっぱい。2016/07/06(水) 01:03:28.65 ID:KOqDNgRU0
誰や!
黄ゴン銘柄が軒を連ねるゴンデックスの資産額が
814000÷0.022=3700万円ってばらしよった奴は!
>>916
何年にも渡って自分のブログで特集記事を書いてきた
キンダーモーガンを満を持してポートフォリオの第一位に据えたところで、
原油価格が暴落してリンク先のお仲間がキンダーモーガンから逃げ出している中、
1株あたり31ドルで買い増しした挙句、
結果的に75%もの減配を食らって1株あたり15ドル付近で保有分3分の2を底値売りしたところを
バフェットに買われて株価が暴騰した一部始終を公開した男が、
こどもの受験ぐらいで嘘つくわけないだろ!いい加減にしろよ。
---
>13 : 名無しさん@お金いっぱい。2016/03/30(水) 16:10:40.49 ID:2yUDwVZ60
>誰や、バフェット太郎の正体がまつうらじゅんってバラしよった奴は!
>14 : 名無しさん@お金いっぱい。2016/03/30(水) 17:25:59.95 ID:wqYMkOFm0
>なるほど。合点がいったわ。
>不遜な態度、チャート分析、年齢、バフェット信仰。
>全部まつうらじゅんと同じだな。アダストリアHDを損切りして米国株投資家に転向したんか。
---
「さっきの話は、きっと、そりゃあ、バフェット太郎のしわざだぞ」
「えっ?」と、兵十はびっくりして、加助の顔を見ました。
「おれは、あれからずっと考えていたが、どうも、そりゃ、並の投資家じゃない、バフェット太郎だ、バフェット太郎が、
お前がいつも含み損を抱えていることをあわれに思わっしゃって、いろんな投資情報を教えて下さるんだよ」
「そうかなあ」
「そうだとも。だから、まいにちバフェット太郎にお礼を言うがいいよ」
「うん」
ごんは、へえ、こいつはつまらないなと思いました。
おれが、WSJやMorningstarの有料会員情報を持っていってやるのに、そのおれにはお礼をいわないで、
バフェット太郎のポジショントークにお礼をいうんじゃア、おれは、引き合わないなあ。
日銀が買い支える?
アホかおまえらwww
為替から計算した日経平均価格が本当はいくらか分かってねーアホばっかりだなwww
日銀が買い支えるのが分かってっから外資がバンバン超絶大量空売り仕込んでんだろ初心者チンカスクズオタンコナス野郎www
その日銀の弾が切れたらどうなるか初心者チンカスクズ野郎は分かってねーようだが、こんな初心者チンカス野郎が新小岩か樹海へGOすんだろうなwww
いずれ日本初のブラックマンデーは確実に来るかんな爆笑ゲラゲラww
初心者チンカスクズ野郎どもは映画
「マネーショート」でも見とけカス!
初心者の買い豚アホルダーどもなんかリーマン級のショックが来たら、それ
こそ買い豚まとめて電車へGOだわwwwww
http://i.imgur.com/xCXbgNV.jpg
世界中の外資がどれほどの資金力を持ってて、なおかつ日本株を何十%保有してるか分かってんのかよ初心者チンカスクズ野郎どもはwwww
しかも毎日毎日、おまえらの年金がどんだけ溶かされてんと思ってんだよ初心者チンカスオタンコナス野郎がwww
2015年の年末の20900円台でアベノミクスバブルは終わってんだ糞チンカスクズ野郎ども!wwwww
http://i.imgur.com/YDOQMSz.jpg
そのうち黒田もバズーカ打てなくなってますます円高が進み、この日本株市場の歪みが頂点に達したとき、外資の空売りが大炸裂でマネーショートとなるシナリオだわ
http://i.imgur.com/tcfbNLR.jpg
リーマンショック、チャイナショックを乗り越えてきた奴らならこの先のシナリオなんか分かってるわなw
買い豚アホルダーの初心者チンカスクズ野郎どもが資金すべて溶かしたうえに逆借金で、阿鼻叫喚の奈落の底の地獄へ突き落とされて線路へGOするのがスゲー楽しみだわwwwwww
【完全版】『日本株式市場で総資産1億円達成!!!』
http://worldmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-291.html?sp
下手くそな弱小初心者チンカスクズ野郎どもはこのカッコいい記事でも読んどけなww
初心者が儲けられるほど株式市場は甘くねーんだぜ!!wwww爆笑ゲラゲラ
そもそも1991年の時点でその後の25年間、連続増配するということを果たして誰がわかるというのでしょうか。
こうした調査は後知恵バイアスと言って、物事の結果がわかった後でそれが予測可能だったと考える傾向のことです。
だからこそ投資家は、今後も配当を増配できそうな銘柄を選ぶ必要があります。
例えば配当性向が60%未満の銘柄にだけ投資するとか、条件を加えて銘柄選択するというのも手だと思いますよ。
おまえらも妄想したり会社でヒーヒーばっかり言ってないで、たまには旅行に出かけたらどうだ?
空気は澄んでるし、緑の山が綿あめのように見えるぞ。
次回テンプレ修正案
BXLT → 上場廃止(SHPGが買収統合)
MHFI → SPGIにティッカー変更
日本の米国株投資家が妙に自信たっぷりなのはそういう要因だろうね。
でも今後も同じパフォーマンスが続く保証は全くない。
むしろ配当性向から言って、日本株の方が伸びしろ大きいと思うよ。
伊藤園の営業利益率2.64%、ROE5.91%に対して、コカ・コーラ(KO)の営業利益率23.6%、ROE22.36%です。
誰もが簡単に米国株に投資できる時代に、わざわざ日本株で損する必要はありません。
さっさと米国株に乗り換えたほうが賢明だと思いますよ。
また、配当再投資を戦略にしたとしても、日本株は米国株に比べて配当利回りが総じて低いことに加えて減配や無配にも転じやすいです。
さらに連続増配実績にも乏しく、例えば20年以上連続で増配している企業は米国には100銘柄以上ありますが、
日本には花王の1銘柄しかないため配当再投資戦略にも向きません。
ツイッターで幾つもの別垢使って自演を繰り広げて多くの人間を騙して買い煽り、いざ相場操縦で捕まったらすっかり静かになってやんのwww
腹いてwwww爆笑ゲラゲラwwwwww
http://i.imgur.com/qayx2Ec.jpg
あれだけ多かったリツイートもほとんどゼロになったかんなぁwwwwミジメな自演ご苦労だったなあwwwww
wwwwwしょせんクズはクズwww
wwwwwしょせんカスはカスwwww
wwwwwしょせん前科者は前科者www
調子に乗ってたチンカスクズ爆笑ハゲの自業自得、因果応報だぜwwwww
http://i.imgur.com/8NVV5Nx.jpg
なにが「そーせいミッドナイト」だよ爆笑ゲラゲラwwwwww
おまえは「しょせんワンナイト」だろ爆笑ハゲ野郎wwwwww
まるで中華か支那みてーなキモイ顔しやがってよぉwwww
少し筋トレでもして身体鍛えるほうが先じゃねーのかあwww
顔色悪いぜぇ?wwww栄養失調か?www
含み損莫大なのかなあ?wwwww
多くの人間をツイッターで騙して買い煽った罰だろうなあwwwwwざまあねえwwww
カツラもすぐじゃねーかよwwwwww
エリザベス女王みてーなレプティリアンか海外ドラマ「V ビジター」に出てくる爬虫類みてーなキモイ顔しやがってよぉマジにキメエwwwww
マジにキモイぜえwwwww
そんなキモイ禿げブサイクに生まれて親を恨んでんだろうなぁwww
ざ、さまあああああwwwwwwww
5 : 名刺は切らしておりまして 2016/08/18(木) 10:10:22.78 ID:PbXBelkC
昨年の純利益1兆2000億円もあるのに
人員整理をするのか。
会社が潰れる寸前までいかないと首切りしないと
ブサヨク経営の日本企業が逆立ちしても勝てない理由だな。
熟練技術はすぐに身につくものではありません。
人材を大切にし育てる企業が最終的に勝つのです。
使い捨ての欧米企業に未来はありません。
アメリカ含め普通の先進国では経営者含め労働市場全体で高度人材やホワイトカラー、技術者が流動化しているんだよ。
労働者も自分のスキルを高めないと生き残れない。
解雇=クビ切り=路頭に迷うと考えている日本がアホなだけ。
労働者は企業の独占所有物ではない。
アメリカでは労働者全体でもホワイトカラーでも平均5〜6回転職や転社してキャリアアップする。
そんなアメリカに日本は経済で圧倒的惨敗。
バブル期までに就職した中高年の雇用を守る為、膨大な数の若者を奴隷(給与が安い上に身分保障も無い非正規)にして使い捨てにした日本は
ここ30年OECDで最低ランクグループの経済パフォーマンスで、シンガポール、香港、台湾に1人豊かさで抜かれて
韓国にもあと2〜3年で抜かれるのが確実でアジアで5位に転落する貧しい経済劣等国。
一人当たりの購買力平価GDP(USドル)の推移(1980〜2015年)
(日本, 韓国, シンガポール, 台湾, 香港)
http://goo.gl/6Xcz8Z
日本人は北欧人と比べてあまりにも知能が低すぎるからこれが理解できていない
幸福度ランキング世界1位(所得の中央値も日本より遥かに上)のデンマークは解雇自由で労働者の生涯転職回数6回
------------------------------------------------------------------------
整理解雇についていえば,デンマークは極めて規制の緩やかな国といえる。
この点について,経営者連盟(DA)の関係者は次のように説明する。
「デンマークでは企業存続の基礎を確保していくということ,職場を確保するというよりは経済活動を保護する。
デンマーク人は,自分の職場で安心して働ける。それは今の職がなくなっても別にいける可能性があると思っているからである。
この国では賃金のレベルが高いが,これを保つためには,フレキシビリティを保つことが必要だと皆が合意している。
賃金レベルを保つために,デンマークに存在していては困る職種はなくし,新しく,賃金を妥当にしてくれる職を作っていく。
そう言うシステムの中で解雇していくということが出てくる。
また,デンマークには,社会の中の保障の制度がある。
解雇されても,ある程度の期間は税金で賄われる手当を貰えることを労働者は知っている。
それが,フレシキュリティの背景である。」
私たちが訪問したLOの関係者もこの点については同様の見解であった。
雇用保険制度や職業訓練システムが充実し,教育,医療,福祉の公的負担が確立しているデンマークにおいては,
失業することは,わが国のように膨大なリスクを伴うものではないのである。
デンマークにおける労働者の生涯平均転職回数は1人あたり6回だという。
しかし,私たちが聴取した訪問先の方々はそれを大きな苦痛とは考えていない。
逆に新たなステップのための機会と位置づけているのである。
わが国の失業状態とデンマークの失業状態とはまったく異なるのである。
------------------------------------------------------------------------
配当が出たらしばらく使うまで外貨MMFに預けようと思うんだけど、税金関係が面倒でいつも住信SBI銀行の1年ドル定期にしてた。
大手企業ならどこでも役立たずは1割前後いるんじゃないかと言ってた
年収1千万で派遣と全く同じ仕事している人も実際いるしと聞いて驚いたわ
日本の大企業全体で軽くみつもっても数百万人のノンワーキングリッチがいるといわれているからね。
http://blogos.com/article/12946/
希望退職制度で大規模リストラなんてしようものなら
左翼マスゴミが総攻撃で袋叩きにするだろうな。
事業再編等や撤退等で解雇する経営自由度がなければ、企業はアグレッシブな経営が出来ないし
日本みたいにゾンビ企業化してみんなで貧しくなるのを知っているからね。
正しいです
税制改正後は外貨MMFはオススメできない
為替差益にも税金かかって自動で円貨で徴収される
一度税金徴収されてみれば馬鹿らしさがわかる
円価で徴収されるので、ドルベースで増えていても
円高によって円価ではマイナスになれば節税にもなる。
為替差損の発生を期待するぐらいならそもそも円で持てばいいだけの話
全く合理的ではない
期待はしない。
たまたま円高になってしまったらという話。
間違った投資先に永遠とコツコツ積立投資しているとしたら、考えただけでもゾッとしてしまいますよね。
でもね、中にはいるんですよ。インデックスみたいな情弱が好きそうなファンドに永遠と積み立て投資するアホどもが。
彼らを見ているとある一匹のサルを思いだします。
人間は一匹のサルを研究対象として、ボタンを押せば、快楽を感じる脳の特定の場所に、一定の刺激を与えるという実験をしました。
そのサルはボタンを押し快楽を感じて以降、死ぬまでボタンを押し続けたそうです。
バフェット太郎の目からは、インデックスファンドや国債を毎月コツコツ積立投資している投資家は、
押すべきではないボタンを押し続けて狂ったように死んでいったサルのように見えてしまうのです。
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970203403704580105330441539018
バフェット氏は自身が率いる投資会社バークシャー・ハザウェイの株主に宛てた手紙に、自分の遺言書に記した投資助言に従えば、ほとんどの人が成功すると考えていると書いた。
660億ドルの純資産を保有するバフェット氏は、短期国債に現金の10%、極めてコストの安いS&P500種指数ファンド(バンガードの商品を推奨)に90%を投じる」ようアドバイスしたという。
いや、本物投資家の目からすれば、バフェット太郎がサルに見えているだろう。
バフェット太郎自身はもちろん気づいてないだろうが。
典型的な自信家で有頂天になるタイプだな。
こういうタイプ必ずどこかでぶっこいて大損するよ。
相場の神様は謙虚じゃない人間には天罰を与える。
いままでもずっとそうだった。
2402 アマナ 28年12月期第2四半期
売上高 10,484百万円(7.8%)
営業利益 307百万円(―%)
経常利益 151百万円(―%)
純利益 34百万円(―%)
円高による為替差損計上済み!
衝撃のV字回復1-3月期(1Q)から3か月!
アマナの快進撃止まらず!
アマナは上場来最高の売上高で、経常は黒字転換!すでに通期計画を超過!
アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/
株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html
グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx
写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/
100株買って、株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪
経営者が馬鹿すぎる
ルネサスの買収は新たな失敗例になるだろうな
まともに利益をあげられない会社を買ってどうするつもりなのか?
普通こういうのって高値掴み悲観されて大幅下落するのがお約束なのだが
経営者が無能。従業員も無能。日本の国民も無能かと
最近は考えるは。俺も無能なのは確かだが
ドイツとの違いはそこ。
安倍政権も円安一歩なしだけで、結局第三の矢はなにもできてない。
韓国に1人あたりGDPで抜かれてもできなければ終わりだね。
OECDでも21位/34カ国で、ホワイトカラーにいたってはOECD最下位。
やっぱり無能なんだよ。我々日本民族は。
日本人が米国株買うのはバクチ。
スワップ金利狙いのFXと同じ。
http://i.imgur.com/W7VPfFO.gif
日本にはまだまだこういった原石が埋もれているはずなのよ
過去のチャートが将来を約束するわけでもないのに。
チャート分析の有効性は否定されてるのはもちろん知ってるよね?
そのため、相場全体が急落するような局面では、両銘柄の配当利回りが相対的に高くなり、
買い支えられやすく、結果的に株価が下がらないことが期待できます。
一方で利益成長が期待されていて、配当を出していないようなグロース株は投資妙味がないため買い支えられにくいです。
しょうもない売買をしないためにも、普段から物の値段やトレンドを知ることが大切だと考えているからです。
日本株が長期低迷してるのも米国株が有史以来右肩上がりなのも全て未来のリターンとは関係ないんだから米国株を買わず日本株を握り続けるのも有りだと思うよ
俺はやらんけど
日本株には結構期待している。
バフェット太郎すき
ゴンさん大好き愛してる
結局そこなんだよね
経営者が変われば会社は変わる
いかにアホな経営者が多いかってことだよね
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば黒塗りの高級車に追突してしまう
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、車の主、暴力団員谷岡に言い渡された示談の条件とは…。
株主構成を見て外国人比率の高い会社は欧米風の経営やってるとこが多い。
株主還元にも積極的。
オリックス
ツッコミ所が多すぎるな
年々追加資金を積み増ししていく長期投資の場合ドル円相場は考慮する必要はない
高い時もあれば安い時もあるわけだし、そこにドルコスト投資法の利点も乗る
米株に期待している者長期投資者は20年後に日本よりも米の方が何倍も利益が出ると考えている
俺は仮に20年後円がドルに対して3倍高くなったとしても米株の方が円ベースで利益出ると思ってるよ
次にチャート分析の有用性とかってのは短期投資での話でそ
(全くチャート分析なんて当てにならないと思っているが)
長期投資でチャートとか関連が無いことを引き合いに出すのはおかしい
円高ドル安なら米国株に追い風で円建て評価額の減少を打ち消す
円安ドル高なら米国株に逆風で
円建て評価額の上昇を打ち消す
株式には長期的には為替リスクは無い(債券にはある)
>為替を考慮しなくて良い理由はドルコストだからじゃない
>
>円高ドル安なら米国株に追い風で円建て評価額の減少を打ち消す
今年の米国株の運用成績見ると打ち消してない
円安バブル崩壊は痛手だったのは間違いない
若いのはSBの35年だけ。しかもNTT・KDDI・JT・日本郵政と、政府系が多い。財閥系も一個。
冴えないオジさんたちが若者を犠牲にして自分らの既得権益を死守している図を連想させるような面々。
応援してるで
(^0^)うん
シーゲル型バリュー投資家の自分としては、バフェット太郎の記事はとても参考になる。
一貫性があるのがいい。
楽天証券は海外投資でSBIにドンドンとサービス内容離されて追いもしないな
頭悪そう
35年も若者は若者のままか?
GOOGが創立17年、AMZNが22年、FBが12年と、若い会社が目立ちます。
斬新なアイディアで次々と生まれる企業、資金面から支援する資本家、邪魔しない法整備。環境が非常に良い
お前はただの馬鹿
短期的に株価の調整局面を迎えるかもしれませんが、中・長期的には好調な米国経済が株式市場の追い風になると思います。
これ住信投信にあるぞ。フィー0円な。
長期では為替は購買価値と連動するので、仮に円高に振れるとしたらそれは
ドルの購買力が相対的に下がることを意味していて、その現象は名目ベースの
米企業利益をアップさせる。つまり株価の値上がりが為替差損を相殺する。
ヘッジは必要ない、というかしないほうがいい。
わかりやすい説明感謝
このポートでここにいるチンカス共に完勝できるよ
バフェ推薦だぞ。
相手にしないでスルーするのが一番。
これ定説な。1億できても配当収入300万だから底辺だけど。
人それぞれ。
自分自身は、鬼ホールド。
下がれば買い増しのみ。
セゾン、バランス型だけで十分
バランス型www
そんな情弱専用商品を買う奴がこのスレにいるわけないだろ。インデックススレに帰れよ。
手数料+税金取られるのがな嫌だから自分だったら売らないかな
種600万円の雑魚だから出来るだけ増やしたいんだよねー。評価額+5000ドルだから税金とか計算してみる。
種が少ないからこそコストに気をつけるべきでは?
てめぇ、バフェット先生を慕う全財産で株はんをディスるのは断じて許せねぇ。
ゴンデックス運用総額30万ドルでも心は錦や!
ではっきり示している。そうだ、これは国際比較だ。OECDの原典も、
国際比較している。それじゃOECDは意味のない比較をしているのだろうか?
それは、そうじゃない。これは「その国の福祉が、どのくらい弱者に冷たいか?」
の国際比較なんだよ。
僕はね、日本という国は、もうすこし国民全体としてのまとまりを重んじ、弱者にあたたかい国だと思っていた……そういうコトだ。
それは、意味の無いことかい?
夢の リンゴ 剥いて
大人は 見えない シャカリキ コロンブス
夢の島ままでは 探せない
海外口座の件でシーゲリッチに論破されて悔しいのはわかるが、
粘着し続けるのはみっともないよ。
こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
海外口座の件でシーゲリッチに論破されて悔しいのはわかるが、
粘着し続けるのはみっともないよ
新幹線で貧乏旅行は楽しかったか?
配当を合わせても年収330万円以下のシーゲリッチが新幹線を使うとは思えない。
おそらく格安高速バスか、青春18切符と思う。
ww
エネルギー株というのは高PERこそ買いなのです。
一方で低PERで株価が大きく上昇しているときというのは逆に危ないです。
エネルギー株の業績は原油価格に大きく左右されることがその理由です。
そこで、PBR(純資産倍率)でエネルギー株を評価した場合、
エネルギー株のPBRは市場平均に対して38%も割安になっており、これは約30年ぶりの低水準です。
さらにS&P500指数におけるエネルギーセクターのウェイトは2008年の13%から7%へと低下しています。
つまり、その反動によるエネルギー株の上昇が期待できるというわけです。
エネルギー企業各社は増産を決定し、次の成長に向けてすでに準備を整えています。
「原油価格の見通しがわからない」とか「PERが高すぎるから」とエネルギー株に弱気の投資家たちはずっとリターンを得られません。
海外口座の件でシーゲリッチに論破されて悔しいのはわかるが、
粘着し続けるのはみっともないよ
Q1.私は、外国上場株式への投資を考えています。
配当金への課税は国内の証券会社等で受領する場合と、
国外の証券会社等で受領する場合でどのような違いが生じますか。
20141107
A1.
1.国内の証券会社等で受領する場合
国内の証券会社等を通じて外国上場株式の配当金を受領した場合、外国(発生地国)での源泉徴収(以下、国外源泉徴収)後の金額に対して、
国内の証券会社等が源泉徴収(以下、国内源泉徴収)を行いますので、国内上場株式等と同じ取り扱いとなり、確定申告により総合課税又は
分離課税の選択をするか、確定申告不要とする事ができます。
既に国内源泉徴収が行われているので、確定申告不要とできる点が国外の証券会社等で投資する場合との違いになります。
なお、国内上場株式の発行済株式総数の3%以上を有する大口株主の受取る配当は、総合課税となりますが、外国上場株式については大口株主の規定がありません。
2.国外の証券会社等で受領する場合
国外の証券会社等を通じて外国上場株式の配当金を受領した場合、国外源泉徴収のみが行われ国内源泉徴収がされておりませんので、
確定申告により総合課税又は分離課税を選択する必要があります。国内源泉徴収がされていない為、確定申告不要とできない点に留意が必要です。
一人でやってろや。
自分で投資判断ができなければ、売り逃げられてなすすべなしなんてことになるので、やってはいけない
投資の世界では過度に他人に依存するべきではない
自分で判断することが生命線
今月120万勝ちw
https://goo.gl/g7JPCZ
ホームレスが増加して治安が悪化するんだけど、お前らはそれでもいいの?
富裕層に属するのが必須になるな。
まるで自然界だね。
アダストリアもって無くてワロタ。
働かないオジサンの雇用が一つなくなると、3人の若者の正社員登用が可能になる。
また、お試しの採用が可能になり、高齢者も就職しやすくなる。
結果的に、失業率は低下し、貧富の差が縮小すると思う。
いいよ。
1億できたら働いたら負けが多いけどな!
バカ文系などどうでもいい仕事だから!
いんちきコンサルのゴンとかいらね!
お前らが愛好する米国黄金銘柄(笑)でさえドル高には勝てない。
(^0^)うん
長期に渡れば一貫して円高だということを知らないのですか?
基軸通貨の米ドルはいくらでもドルを刷れるという特権がある。
1ドル360円の時代から80円になったというのに・・・・
でも、
明治7年は、1ドル1円。
昭和4年は、1ドル2円。
昭和14年は、1ドル4円。
200年後には1ドル1000円くらいだよ
消費者物価3年4カ月ぶり下落幅 2016/8/26 9:43
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H0D_W6A820C1000000/
消費者に身近な日用品の物価下押しが鮮明になっている。総務省が26日発表した7月の全国消費者物価指数
(CPI)は、価格の変動が大きい生鮮食品を除く総合で前年同月比0.5%下落。5カ月連続のマイナスで、
2013年3月以来3年4カ月ぶりの大きな下落幅となった。エネルギーが物価下落の主因だが、スーパーなどで
購入する頻度が高い身の回り品の価格下落もじわり広がっている。
購入頻度ごとに6段階でわけてみると、最も頻度が高い「頻繁に購入」は前年同月比2.3%、次に頻度が高い
「1カ月に1回程度購入」が3.1%それぞれ低下した。最近では4段階目にあたる「半年に1回程度購入」まで
もマイナスに転じた。
これらの分類にはガソリンや電気代、灯油も含まれるが、それだけではない。「1カ月に1回程度購入」の
品目に含まれる台所用洗剤は7月に6.3%低下した。ポリ袋も上昇率が鈍った。消費者の節約志向を反映してい
るもようで、格安スマホが普及する携帯電話通信料も下落幅がじわり広がっている。
「2カ月に1回程度購入」するシャンプーや柔軟仕上げ剤も下落率が拡大。「半年に1回程度購入」に含ま
れる婦人用半袖Tシャツも、7月は0.8%低下と2013年3月以来のマイナスに転じた。
日本総研の下田裕介副主任研究員は「身近な日用品の価格伸び悩みは家計の期待インフレを低下させる」と
指摘。将来の物価上昇期待がしぼめば、消費を抑え込む要因になりかねない。
CPIは7月分から基準年が10年から15年に切り替わった。消費動向の変化に合わせ、指数を構成する品目
の種類や比重を見直した。かつてはこの基準改定でCPIの前年同月比伸び率が大幅に鈍化し、金融市場を惑
わすこともあったが、今回はそれほど大きな変化はなかった。
(川手伊織)
そもそも米国株のリターンの源泉は、ドルの減価によるもの。
長期投資なら為替の影響は無視してOK
米国優良企業は日本株式会社みたいな円安一本足でなくても儲かるわけで
シーゲルの法則(超長期では株式の配当再投資トータルリターンはインフレ調整済みでは7%弱で安定)ってのは
米国人が投資した場合だけでなく、日本人が米国株にも享受できているリターン。
超長期ではほぼインフレ進行率の格差=為替レートの変動になっているので、米国人が米国株に投資した場合と
日本人が米国株に投資した場合で実質トータルリターン(インフレ調整済みリターン)に殆ど差は無い。
■■■ 全部売れ! ■■■
■■■ 全部売れ! ■■■
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長声明で株、為替、債券市場は大波乱の展開へ
ジャクソンホール経済シンポジウム
8月26日(日本時間 23:00)
イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長講演
雇用回復で9月会合も視野に早期利上げを示唆の可能性。
しかし、英国のEU離脱で景気への配慮から年内の利上げ見送り観測もある
▼利上げが示唆されればダウの暴落は確実、利上げ先送り示唆ならドル円は100円割れ濃厚
では現在進行中の円高はどう説明する?
為替は為替
株価と完全なる相関関係ならわかるが、そうではないからね
その通り。我らがゴン亜父をリスペクトできない人間は出ていけ!
アメリカが覇権国となり米ドルが基軸通貨になったのは第二次大戦後だ。
明治や昭和初期のレートを同じに扱うことはできない。
基軸通貨になるとその時の都合のいいようにドル高にしたりドル安にしたり自由自在。
特に金との兌換を停止してからは裏付けを失ったから、いくらでもドル紙幣刷れるようになり、傾向としてドル安になる。
時間とともに価値が下がっていく米ドルを他の国に押し付けられるのがアメリカの特権だ。
まあそれをエンジンにして米国は唯一の超大国の地位を築いたんだけどね。
これからもどんどん米ドルは減価していくよ。
日本人が資産運用の全部または大部分を米ドル建てなんて狂気の沙汰。
低脳か?
>日本人が資産運用の全部または大部分を米ドル建てなんて狂気の沙汰。
ドル安になればなるほど米優良企業のEPSは実力以上に更にかさましされるから、
日本人投資家から見た円高(ドルや酢)の影響は帳消しされる。
超長期的に見れば、日本人が米国株に毎月数万円投資し続けるのとアメリカ人が米国株に毎月数百ドル投資し続けるのとでは
実質リターンは殆ど変わらず為替の影響は殆ど無い。
購買力を 米国≒日本に調整する働きがある
ただそれだけの話
一度に全額円転する訳じゃないし
極論同士の空中戦ばっか。
結果が出るのが少なくとも10年以上先だからね。
その時勝ち誇ってみても、誰も覚えていないし、スレ自体もないだろう。
なら今年は円建てでも利益が出ていますか?
さらに配当利回りも十分高まるので、たとえ連続増配記録が止まったとしても配当再投資戦略ができないというわけではないんです。
そのためバフェット太郎はこれから何があっても配当再投資戦略を続けていくつもりです。
米国株のリターンの源泉は、ドルの減価にあることが理解できていない人が
実に多いね。
お粗末な珍論
10年でドルベースで2倍になっても、2倍に円高が進行したら何の意味もない。
違う
ドルは円に比べて減価しやすいし、経常収支でみて今後もそうなることが濃厚なので米国人の実質リターンと日本人の実質リターンは違う
例:米国人が1ドル100円時代にダウ18000ドル購入し、30年後1ドル50円ダウ54000ドルになったら米国人のリターンは3倍
一方で日本人のリターンは1.5倍である
米国以外の国でもシーゲルの法則(超長期のインフレ調整済み株式リターンが6〜7%前後)が
普通に成立している時点で、ドル減価君の珍説は1秒で破綻しているんだよw
アホ丸出しだが、そもそも基軸通貨国である事が米国企業のリターンの源泉()なら、わざわざ米国から
低い法人税率を求めてアイルランドや英国に本社所在地を移転させるようとする企業(実際にやった世界的企業もゴロゴロ)が続出するわけがない。
日本のインフレ率は1%未満(92年以降はほとんどゼロインフレ)で推移していたので、アメリカのインフレ率≒円高進行
率となっていますので、日本がデフレで推移すれば、アメリカのインフレ率以上の円高もあり得ると思います。
https://dividendsnowball.blogspot.jp/2012/12/blog-post_24.html
米国株の日本人実質利回り(自称)とアメリカ人の実質利回りを比較してみてください。
アメリカ人でも日本人でも、アメリカ株に投資した場合の(実質)リターンが大して変わらない(1992年以降だと日本人
の方が低インフレと円高進行の落ち着きでリターンが上になっている、1982年以降の年率0.7%程度のインフレを気にした
日本人も少ないはず)、ということになれば、世界最大の市場で、より効率的で(ゾンビ企業は市場が駆逐する、経営者
の株主意識が他の世界市場と比較して高い等)、銘柄の質が圧倒的によい米株式市場で投資した方が成功の確率は高くな
るのではないでしょうか?
バフェットやピーター・リンチ等が実際に投資して成功して(その他多数の投資成功者がワンサカいる)、他の著名投資
家や学者などが緻密に研究を重ねて、いろんな理論やデータの蓄積は非常に充実しており、敗者にならない確率は日本株
より高いと思います。
世界大恐慌の悪夢が覚めない時期からベンジャミン・グレアムはコロンビア大学で株式投資理論を教えていたのですよ。
今の日本の大学で株式投資の理論や実践を教えているところってどれぐらいあるのだろう? 少なくとも、学生がそういっ
た講義のある大学を目指して日本の大学を受験するというのはほとんど聞いたことがない。
どうやって正当化しているのか、興味深い。
1.日本(5社)
ファーストリテイリング・テルモ
・シスメックス・マニー・コマツ
2.米国(7社)
コカ・コーラ・J&J・・P&G・
ゼネラルミルズ・キンバリークラーク・ウォルマート
3.英国(1社)
BP
東京きらぼしフィナンシャルグループ
ちゃんと著書を読んだのか?
ドル円が238円→100円の円高になっているので円ベースの株価リターンは30年で5倍
配当再投資分を入れると(30年間の平均で2%の配当利回りとして計算、実際はもっと高かった)
日本人が米国株に投資した場合の円ベースでのリターンは30年で9倍強
この30年の日本のインフレ率は平均で0.5%で、インフレ調整済みリターンは年率7%程度で
米国人が米国株に投資した場合とほぼ同じ
万年デフレが続く日本には適用できない法則。
ちゃんとシーゲルの著書を読み込め。
それは、低インフレが成立した時代の結果だね
今の日本はデフレでありインフレ率がマイナスなのでその理論は対象外となります。
それは、低インフレが成立した時代の結果だね
今の日本は有史以来例のない万年デフレであり、インフレ率がマイナスなのでその理論は対象外となります
明治や昭和初期のレートを同じに扱うことはできない。
基軸通貨になるとその時の都合のいいようにドル高にしたりドル安にしたり自由自在。
特に金との兌換を停止してからは裏付けを失ったから、いくらでもドル紙幣刷れるようになり、傾向としてドル安になる。
時間とともに価値が下がっていく米ドルを他の国に押し付けられるのがアメリカの特権だ。
まあそれをエンジンにして米国は唯一の超大国の地位を築いたんだけどね。
これからもどんどん米ドルは減価していくよ。
日本人が資産運用の全部または大部分を米ドル建てなんて狂気の沙汰。
資産の大部分をオワコン国日本の日本株や円資産で運用なんて狂気の沙汰。
では、なぜオワコン国日本は常に円高なのですか?
人口動態の悲観的趨勢、低質な経営・資本施策・節税意識の低さ、欧米に比べて割安感もないPER、製造業比重が高いが故の景気敏感性。
母国語で情報を収集しやすいという以外のメリットは皆無と断じざるを得ない。
デフレ通貨だから
世界一金持ちだから
オワコン社会主義国の日本株や円建て資産に投資するなど愚の骨頂
国はオワコンだけど巨額の経常黒字と世界最大の個人金融資産がある限り円高になる
国力や将来性と為替動向は別物
明治や昭和初期のレートを同じに扱うことはできない。
基軸通貨になるとその時の都合のいいようにドル高にしたりドル安にしたり自由自在。
特に金との兌換を停止してからは裏付けを失ったから、いくらでもドル紙幣刷れるようになり、傾向としてドル安になる。
時間とともに価値が下がっていく米ドルを他の国に押し付けられるのがアメリカの特権だ。
まあそれをエンジンにして米国は唯一の超大国の地位を築いたんだけどね。
これからもどんどん米ドルは減価していくよ。
日本人が資産運用の全部または大部分を米ドル建てなんて狂気の沙汰。
資産の100%超を日本株全力投資してるけど
資産額は順調に増加してるよ
日本株だろうが余裕で勝てるよ
お前らよりリターン高いんじゃないかな
「株価が上がらないと儲からない」
という思い込み自体を辞めた方がいいとおもうよここ
理論上株価は1円も上がらなくても勝てるんだから
フィデリティ証券を利用することはその成功の秘訣を手に入れたようなものです。
新規口座開設特典の「スタート0%プログラム」を使ってお得に資産運用を始めてもいいし、
「NISA口座」×「ステップ・BUY・ステップ」で無限にファンド申し込み手数料を0%にしてもいい。
無駄なコストを支払わず賢く資産運用を始めるならフィデリティ証券が最強です。
このスレの人は円高で相当やられている。定期預金に負けるレベル。
このスレの人間は1ドル70〜80円高株安の頃から嬉々として米国株を
買い漁っていたので含み益膨大で屁でもないどころか
この程度の円高はニューマネーで買い増しのチャンスぐらいにしか思ってない
ならポートフォリオを晒してみてよ
長期にわたって配当を増やし続ける企業というのはほぼ例外なく優れた事業と気高い株主還元意識を持っている。
私はその定性的な側面にこそ価値を見出したい。
2016年3月時の総資産額
ドルベースでは過去最高なんですけど。
やっぱり、円高は効くなぁ。
それにしても、最近のIBMの株価上昇は急ピッチ過ぎますね。
秋ぐらいまでは余裕をかましていられるかなと思っていたのですが・・・。
もしかすると来月の四半期決算発表前に少額でも買い増しするかもしれませんね。
http://jp.wsj.com/articles/SB10153442616204504109704582252670715575802
昔のメインフレームの客をクラウドに載せ替えているだけ。
だから、売上がどんどん落ちてゆくだけで、未来などない。
タコが自分の足を喰ってるようなもの。
そもそも円高による企業リスクも高まるわけで
ドル円が50円なんてなったら潰れたり収益が激減したりする企業が多くなりそうだよね
その辺も考慮したほうがいいんじゃないかな
どこの馬の骨とも知れないお前のような貧民が、持論、珍論、妄説の類を
垂れ流して開陳した所で誰にも相手にされない。
ゴンさんがあれほどの名声(649フォロワー)を得ているのも、
無一文から築き上げた30万ドルの富の威光があってこそだ。
珍説を聞いて欲しいならまずはそれなりの資産を築いてから出直してこい。
政府債務における円への信任という立場からの円安予想、藤巻さんのような意見
分からない私は半々程度で投資しています
個別企業よりも日本そのもの(日本株式会社)が、円高になったら立ち行かない。
ドル50円とかになれば日経3000円レベルになるよ。
円高のインパクトは日本人が米国株に投資している場合より、日本株へ投資している場合のほうがずっと大きい。
円は主に国内不動産で運用し、外貨は主に連続増配外国株で運用している。
タレブ派ではあるが、オプション買いで暴落をひたすら待つ戦略は、
オプション料がもったいない性格なのでできない。
むしろ時間が経過するにつれてオプション料が入ってくるオプション売りの方が、
不動産投資に似ていて性格的にはあっている。
ハッカー攻撃に対するペースメーカーや除細動器の脆弱性を指摘
Blue Arrow
アボットによるセント・ジュード買収計画に影響も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-26/OCHZYE6JTSED01
>>200
(^0^)うん
なら日本人は株をやらずに円預金100%が最強ですね。
為替株価を多面的にとらえられないやつはそう結論出すのかもね
シーゲリッチに書いても無駄か
多面的に、とはどういう意味ですか。
具体的に説明してください。
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
マツダ、スバルとは少し違う
一、セクターはヘルスケア、金融、一般消費財サービスを選好。
二、個別銘柄は利益成長が見込める銘柄を厳選。
三、配当利回りは低くて構わないが、連続増配が期待できる配当性向の低い銘柄に厳選。
配当再投資を実践したい個人投資家はプロのアイディアをどんどん盗み、参考にすると良いと思います。
荒らしに説明する義理はないからねぇ
○シーゲリッチの相手をする奴はシーゲリッチと同罪だからねぇ
為替変動による将来的なリターンの問題提起としては良い題材だなとは思ったんだ
ただ短慮で近視眼的な発言ばかりを繰り返すもんだから、あまり良い議論にはならなかったね
荒らしを相手するやつも荒らし
ちとレスを控えるとするよ ごめんね
よくもまあ社会で生活できてるなと感心するレベル。
まあできてないんだろうが。
米国が利上げをするということは米国経済が好調だということに他なりません。
短期的に株価の調整局面を迎えるかもしれませんが、中・長期的には好調な米国経済が株式市場の追い風になると思います。
よくもまあ社会で生活できてるなと感心するレベル。
まあできてないんだろうが。
未熟な投資家ほど、自分にしか見つけられないシーゲル銘柄を見つけようとして沼にハマるものです。
誰もが知っていて、誰もが認めている株に投資することはダサくてカッコ悪くて退屈なことですが、それこそが成功の条件だったりするんです。
その他にもシーゲル流投資における注意点はいくつもあるのですが、実はそれは過去に何度も書いてきました。
あ、だからと言って過去記事をわざわざ検索する必要はありませんし、何だったら過去記事の内容をどんどん忘れてくれても結構です。
なぜなら、バフェット太郎は同じことを何度も書くからです。
黙ってこれを見ろ!
「キラ星のように輝く13銘柄」
1.日本(5社)
ファーストリテイリング・テルモ
・シスメックス・マニー・コマツ
2.米国(7社)
コカ・コーラ・J&J・・P&G・
ゼネラルミルズ・キンバリークラーク・ウォルマート
3.英国(1社)
BP
東京きらぼしフィナンシャルグループ
許せねぇ。
皆が注目するようになったら割高になるから、優位性は薄れるだろうね。
潮時かもしれん
ヒント:シーゲリッチ
ってゆーか同じことを何度も書かないとネタが続かないだけ(笑)
何がバフェット太郎の秘密のポートフォリオだよ。
単純明快で秘密でもなんでもないw
いつかこの人ぶっこくよ。
毎月ポートフォリオの構成比率下位銘柄を買い増すだけです。
楽天証券にログインして、「保有商品一覧」から構成比が最も少ない銘柄を選んで買い増すだけなので、何も考える必要がありません。
というか何も考えていません。
配当再投資による長期投資スタイルに、ベストな投資タイミングを計る必要はないと信じてるから!
こんなんで勝てるんだったら、誰でも億万長者だ
現状はそうだね。
今後国力が衰退していく中でどうなるか?
世界一の債権国が衰退ってあり得ないよ。
所得収支は年々増えていってる。
日本は外国からの配当や権益からの上がりで食っていくようになったんだよ。
不労所得生活者みたいなもんさ。
これが円高の要因でもある。
そっか。
そうかもしれんね。
30年以内に財政破綻しないかな?
てか俺の資産を増やすにはどうすればいいんだ?
JJの株でも買おうかと思っているが、いつ買えば良いか分からないです。
今、アメリカ株、超絶高いし
資金は10種類に均等に配分をして1年ごとに構成銘柄を選定し直して、より配当の高い銘柄があれば保有銘柄を入れ替えます。
実はこの投資法はかなり理にかなっていて、有効な投資法とされています。
ダウの犬投資法が有効な理由は、「配当利回りが高い銘柄に投資する」という点にあります。
配当利回りが高いということは「配当金の金額」の割に「株価が安い」ということです。
そして配当金が高いということは企業のキャッシュフローが優れているということですので、そのような「お金を稼ぐ力が高い企業」を安く買える投資法です。
つまりバリュー投資の基本的な考え方でもある「優れた企業を安く買う」を実行できるということです。
配当を再投資する必要がありますし、もっと大切なことは、働いて稼いだお金を新たに投資に回すことです。
そうすることで自身のコングロマリットをどんどん大きくしていく、そんなイメージをしながら投資をするとバランスの良い長期投資ができると思います。
黙ってこれを見ろ!
「キラ星のように輝く13銘柄」
1.日本(5社)
ファーストリテイリング・テルモ
・シスメックス・マニー・コマツ
2.米国(7社)
コカ・コーラ・J&J・・P&G・
ゼネラルミルズ・キンバリークラーク・ウォルマート
3.英国(1社)
BP
東京きらぼしフィナンシャルグループ
金利が低すぎて(軒並み0.05〜0.1%)貸株を躊躇するレベル
貸株はやらない方が枕を高くして寝れる
万が一何らかの要因で経営悪化しても大手金融機関がこんなおいしい会社を買収できるチャンスには黙ってないから破綻はありえない。
キラッキラ キラ星
キラ星のように輝く13銘柄
キラ星 キラ星
キラッキラ キラ星
キラ星のように輝く13銘柄 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
バンガードのETFとステートストリートのETFがあるようですが、どちらが長期投資に
適しているでしょうか?
とりあえずスルーがいいですね。
XLPは一日の出来高が100億円、VDCは1億円と100倍の差があるようです。
煽り気味の文体は、バフェット太郎のフォロワーっぽいね。
おまえちょっとしつこいぞ。調子のんな
私につられて(釣ったつもりはありませんが)KMIを買った人は現時点では大きく含み損を抱えているでしょうから。
おまえちょっとしつこいぞ。調子のんな
「バドワイザー〜ビールを文化に変えた会社」
米ビール大手アンハイザー・ブッシュの歴史を追う。
米国文化のアイコンとして全世界で愛されるビールの誕生から、
禁酒時代の米国での生き残り作戦、その後の進化をたどる。
このスレ住民は見るべし。
クソ株状態のKOを買収してBUD流の徹底したコスト削減で叩き直して欲しい。
ABインベブ、次はコカ・コーラ買収か
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/102000037/
KOが買収されたら、米国株ではなくなるのでしょうか?
コカワイザー爆誕
コーラをビールで割ると旨んご?
KO、、これあかんやつや
経費率もVDCの方が安い。
小型株効果も少しだが享受している。
XLPは回転率が3%とVDCの6%より低くて、この点はXLPの方が優勢なのですが、過去10年リターンがVDCの方が良い結果である以上、3%回転率が低いことによるメリットはそれほどなかったと判断せざるを得ません。
以上を踏まえると、VDCの方がXLPより長期投資に適していると言えそうです。
ただし、VDCの1日の出来高には要注意です。
現状、VDCの取引高は約1億円。
1億円とは1度の売買規模が数十万円程度の普通の個人投資家には十分な規模なのでそれほど心配は不要でしょうが、仮にあなたが数千万円を一度に売買する裕福な金持ち投資家であれば、VDCではなくXLPを選択することをお勧めします。
今回の検討の結論
庶民:VDC
富豪:XLP
私は言うまでもなく庶民なので、VDCを選んだ方が良さそうです。
この検討を行うまでは、大型株中心のXLPの方が好きでしたし今も好きですが、過去のデータはVDC > XLPであることをはっきり示しています。
この検討をしてみてよかったです。
http://growrichslowly.net/why-people-buy-a-new-condominium/
人生とは金と時間という限られたリソースをどこにどれだけぶっ込むか、これで人生の9割決まると思っています。
資本主義社会でお金というのはパワーなのです。
あなたが多額のマネーを払うから、このクソ暑い中でも建設業者の人たちは汗水たらして一生懸命マンションを建設してくれるわけです。
あなたが多額のマネーを払うから、あんな美しいホームページやモデルルームが作られるわけです。
マネーは人を動かす力を、パワーを持っているのです。
鳩山さんみたいな資産家に生まれた人を除いて、普通の庶民は限られた給料から得た貴重なお金をよくよく考えて価値ある資産に注ぐべきです。
よく考えるべきです。
新築マンション(コンクリートの塊)と米国優良企業の株式とで、どちらの方が価値ある資産なのかを。
どちらのバランスシートを持ちたいですかという単純な質問?
株を担保にこんなに借金できるのかという突っ込みは一旦横に置いて下さい。
Aの米国優良株とはプロクター&ギャンブルとかジョンソンエンドジョンソン、フィリップモリス、マイクロソフト、エクソン・モービルをイメージしてください。
ここまで見せて@がいい!という人は、どうぞご自由に。
でもね、経済合理的に考えて@の方が価値があることはあり得ない。
あくまで経済合理性の話ね。
家族との愛とかそういう話はいったん捨象します。
新築マンションと米国優良株とを比較して、マンションの方が資産価値が高い可能性はゼロです。
これまでもこれからも、人々の日常生活を提供する、便利なネット環境を提供する、健康を支える医療を提供する、世界中で笑顔を生むエンターテインメントを提供する多くの米国優良企業。
これらの企業が将来稼ぐキャッシュフローの現在価値と、新築マンションの時価とを比較してマンションの価値の方が高いことなんてあると思いますか?
心を落ち着かせよく読むと新しい意見だったりする
このブログ主は
若くて青いね
キャンキャン吠えてる子犬のようだ
いつまで続くかね
収入も高そうだし有望株でしょう
こちとら金は有っても先が無いから
スルー推奨。
おいらはチーム・ナダルだよ。
そんな選球眼だからクソ株掴んでアンダーパフォームするの。分かる
分かる→分かる?
このポートでここにいる長期投資家もどきに完勝できるよ。
それだとBRK.Aの比率が大きくなりすぎませんか?
企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽!! 30歳代の一般人女性を毎日監視するため現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中!★
★被害女性が泣き寝入りしているため被害届等を提出したり裁判を提起していないために福山らの犯罪は表沙汰になっておらずアミューズは上手く隠し通せている!!
◆事件の概要◆
2011年5月上旬開始
2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害女性を脅迫
同日午後 福山、アミューズ社員、さらにアミューズ会長大里洋吉も同席し4時間に及ぶ犯罪隠ぺい対策社内会議を開く
2012年6月14日 午後4時○○分
【アミューズ社員 山科(ヤマシナ)】が同部署の女性社員とゲラゲラと談笑しながら応対し非常に失礼な態度をとっている
被害女性との応対後都合が悪くなった山科は被害女性から福山らの犯罪を問い詰められると直感 居留守を使うことにする
同部署の社員に「次回俺が(被害女性の名前)から指名されたら席をはずしていると伝えて」と依頼
『主な犯罪共犯者』
アミューズ幹部 市毛るみ子(オーディションで福山を見いだした人物) 五十嵐正子 犯罪開始当時福山チーフマネ 石田 現在福山チーフマネ佐藤 他
【アミューズ部外者】川島カヨ(元放送作家)など多数の芸能関係者
★アミューズは 【 五十嵐正子(マサコ)! 40歳代後半の中堅社員】 が
被害者の個人情報を不特定多数の芸能関係者に流失させた重大なコンプライアンス違反を隠蔽★
★五十嵐は多くの業界人に情報を売買し多額の利益を得ている★●個人情報保護法 17条に該当する違反●
★福山や市毛は被害女性に犯罪の経緯の説明や謝罪をしないまま被害女性に泣き寝入りをさせ犯罪をこのまま有耶無耶にする思惑である★
福山は共犯者と盗撮見ながら被害女性の裸をゲラゲラと笑い【小原信治(テレビ朝日系列 ミュージックステーション放送作家)】らと被害女性の盗撮写真を共有し 小原は「ネットに盗撮画像をアップしていないんだから別にいいだろ」とほざく
【 盗撮写真には被害女性の 「女性器」 がはっきり写っており 福山や小原は他の芸能関係者にも転売している!】
★現在のところ福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない (できない)福山は罪悪感が全くなし! 福山は「多勢に無勢 集団でやっているから絶対に逮捕されない」と余裕の表情を見せる★
◆犯罪隠蔽が目的の結婚に至った経緯◆
★福山は犯罪が発覚することを恐れ 【吹石に弱みを握られていることも手伝って】かねてから福山の大ファンであり関東連合と関係が深い吹石一恵と結婚 犯罪が公になりそうな気配を感じた吹石は福山に
「結婚に同意してもらえれば知人に揉み消し隠蔽させる」という交換条件を持ち掛け福山は保身のため条件をのんだ★
◆犯罪の趣旨◆
何の罪がない一人の被害女性を集団で追い詰め 多大な精神的苦痛を与える目的の 嫌がらせという名の犯罪(集団リンチ)【福山と吹石らはゲーム感覚で毎日楽しんでいる】
◆福山と吹石の現況◆
★福山と吹石は小原や今浪祐介(東京MX 5時に夢中! 放送作家)らに犯罪を口外しないように口止め料を支払う★
★一方アミューズは警視庁天下りの関係者を自社に招き入れ 福山と吹石を逮捕させないために万全の対策をたてている!!★
★アミューズ(市毛や今年4月にくも膜下出血で57歳で急死した三本木)は数年前福山にとって都合の悪い人物を不審死させた"前科"がある 今回も被害女性を消す恐ろしい計画は成功するだろう★
★福山雅治と吹石一恵が犯罪をやっていることを知らずにCM起用しているスポンサー企業★
【福山起用スポンサー】資生堂 アサヒビール キユーピー ダンロップ トヨタ自動車 ニトリ(福山がDJを務めるFM番組スポンサー)
【吹石起用スポンサー】グリコ
君はBRK.Bを買いなさい。
バフェットの真似するより、バフェットに直接投資した方が良いよ。
バフェットに直接投資するより、バフェット太郎の真似した方が良いよ。
そのギャグ流行ってるの?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140401/262168/
ごんさんは、タガメ女に取り付かれているから資産額がしょぼいのは仕方ないよ。
・・
790 :名無しさん@お金いっぱい。:2015/06/01(月) 23:02:49.52
タガメ女:田んぼに生息してカエルを捕獲するタガメのごとく、
収入や社会的地位のある男性を捕獲し、「幸せな家庭」という
タガにがっちりとはめて自由を奪い、リソースを吸い尽くす女性。
夫だけではなく子供、ママ友など周囲の人間関係をもタガによって
呪縛する。搾取される側の男性は「カエル男」と呼ぶ。
ごんさんは哀れなカエル男の割には0.3ミリオンダラーまで資産を
増やしたのだから大したものだよ。
・・
791 :名無しさん@お金いっぱい。:2015/06/01(月) 23:06:06.53
ある女性は外資系のコンサルティング会社に勤務するエリート社員と結婚し、
年収数千万円の生活を存分に味わっていたが、ある日コンサル会社の日本
からの撤退に遭って夫が失業。再就職するも、年収は日本の一般的サラリ
ーマン水準の700万円に下がってしまった。しかし都心の高級マンション
を借り、毎月100万円に及ぶ生活費を使っていた状況がどうしても変えら
れない。もっと家賃の安いところに引っ越ししようという夫の言葉にも
耳を貸さず、かつてのブランドショップでの買い物や友達同士の付き合い
などを維持しようとした。あっという間に家計は破綻、ついにはカード
ローンにも手を出して離婚となり、元も子もなくなった。
ごんさんは消費性向を抑えられないタガメ女に吸いつかれながらも30万ダラー
まで資産を増やしたのだから、投資の技術だけならバフェットレベルだよ。
シーゲリッチにマジレスするのもなんだけど、その上さらにマンション購入に伴う住宅ローンまであるからな。
昭和妻と住宅ローンとマイカーと新浦安見栄消費のコンボで普通だったら無一文(債務超過)になっていてもおかしくないのに、50目前で0.3ミリオンダラーの富を築いたのだから相当なもの。
なんといっても日々の地道なケチケチ作戦があってこそ。
クッソつまんね
http://foma.blog.jp/tag/%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%81%86%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93
総括
十分な貯蓄力と分析力を備えながら、不運と性格的な弱点に足を取られた形だと思われます。
最後に公開されたポジションが変わっていないなら、まだ最初の二千万に近い種銭を維持されているはずです。
もしまた「まつうらじゅん」として再起するのであれば、成功されると思います。おそらく唯一の弱点を克服したということだからです。
どこかで名前を変えて始めるようだと、また同じ轍を踏む可能性が高いと思います。おそらく唯一の弱点が変わっていないということだからです。
だから女性は普段からある程度男性に甘える癖をつけたほうがいい。発想が極端だと自身で思うが、男性と同じ激務やってきたけど、本当に体力違うからね。
ジムとか行ってる余裕もなかったしさー。定時が夜10時だよ10時。それから雑務して上司の飲みに付き合う部下。帰宅何時?寝れないし、営業車でちょこっと休んだつもりが倒れるように爆睡なんてよくあったよ。アポもなかった時に限界が来てさぁ。
じゃあ結婚したら妊娠しても頑張って激務して、出産しても育児休暇でまた激務戻り??
女性から
「ざっけんなっつーの」
男の激務、大変さはわかってるっつーの。でも子供産めるのは女だけなんだよ。激務同士で家事分担だって無理だと思うのに、子育て舐めるな。
子供は「働くだけ」の親をしっかり見るよ。
金カネ金。子供が可哀想。保育園も急かして置いてきて、帰宅して機能的に接して、休日は両親倒れてますってか?
女にしか出来ない事があるから、一線退く気持ちがわからんのか若者よ
バフェット太郎のブログがスレで晒されてから一日もたたないうちに
正体がまつうらじゅんと速攻で見破っていたからなw
>13 : 名無しさん@お金いっぱい。2016/03/30(水) 16:10:40.49 ID:2yUDwVZ60
>誰や、バフェット太郎の正体がまつうらじゅんってバラしよった奴は!
http://megalodon.jp/2014-0426-2121-26/blog.livedoor.jp/stock5891-yukidaruma/?p=16
★★★★★
いまから7年ほど前に僕は、投資についてはじめて真剣に考えた。そして、「株式投資で成功するなんて簡単だ」と気がついた。
1989年、日経平均株価が3万8915円をピークに下がり始め、2008年11月には一時6994円まで大きく値を下げた。この20年間、日本株の
長期投資で成功した人はほとんどいない。2011年の日本経済新聞には「日本株でバイアンドホールド戦略の時代は終わった」との記
事。
当時、僕はそもそもどうして株価が上がったり下がったりするのかすらわからなかったので、投資や経済、金融に関する本を200冊
以上読んだ。そしたら株はすごく簡単で、成功するために必要な投資戦略は一文で表せることに気がついた。それは「安定した収益
が見込める日本株を割安で買い、長期で保有する」だけでいいのだ。僕の結論は当時のコンセンサスとは真逆、非常識だった。
同時に僕は、日本株の長期低迷の原因が不合理で割高なPERであったことを知り、そして当時(2011年)がおよそ40年ぶりの日本株
買いチャンスだということがわかった。
僕が投資先を選ぶうえで一番大切にしているのは財務三表のひとつキャッシュフロー計算書だ。売上高や利益が記載されている損益
計算書が「会社の意見」と言われているのに対して、キャッシュフロー計算書は「事実」と言われている。つまり損益は誤魔化しや
すく、キャッシュは誤魔化しにくいのだ。
僕は上場企業3600社を、営業利益率やROEなどの簡単な指標を使ってスクリーニングした後、残った150社分のキャッシュフロー計算
書を総て読んだ。そして僕はわずか一銘柄に2000万円集中投資した。
僕が150社分のキャッシュフロー計算書を閲覧した方法は、各企業のIRから有価証券報告書を見てなんて面倒なことはしない。実は
GMOクリック証券を使えば150社分のキャッシュフロー計算書なんてサクッと読めてしまうのだ。僕は誰よりもたくさんのキャッシュ
フロー計算書を読んできた。そして今でも気になった銘柄のキャッシュフロー計算書は必ずチェックする。
ピーターリンチの言葉を借りれば、誰よりも多くの石ころをひっくり返した者だけが、宝石を見つけることができるとのこと。石こ
ろをひっくり返すのも、たくさんのキャッシュフロー計算書を読むのもやったもん勝ち。
★★★★★
「株式投資で成功するなんて簡単だ」の名言で有名なまつうらじゅんさんが2685アダストリアホールディングスの株価暴落で500万円の含み損メシウマクソワロタwwww
http://momentum.ldblog.jp/archives/36697133.html
410: 山師さん 2014/02/23(日) 11:47:11.02 ID:brXkB1pO
マスウラ以外にもブログ公開して銘柄買い煽りしてるやつは多々いるが、マスウラほど叩かれている奴は少ない。
やはり、マスウラの傲慢な態度と上から目線が敵を作っているように思えてならない。
411: 山師さん 2014/02/23(日) 12:36:29.12 ID:7DPi87Tr
そりゃそうだ。キャラが立ってなかったらただの損してる人だろ。
412: 山師さん 2014/02/23(日) 12:41:19.12 ID:TqFJirmi
マスウラが投資してる2000万て、株で作った金なの?それとも汗水流して働いて得た金なの?
414: 山師さん 2014/02/23(日) 12:57:44.91 ID:7DPi87Tr
>>412
書かれてることを信じる限りは後者だろう。
437: 山師さん 2014/02/24(月) 11:10:08.38 ID:MF5v1x3h
ほぼメッキ剥がれ掛けの状態だね。
これだけダメ男が、上から目線のブログを続けているのが滑稽だ。
今の収入額もあの頃のぼくが知ったら「人違いじゃない?」って疑うくらい貰ってる。
世の中、何が起こるかわからないし、将来どうなるかなんてわからないもんだな。
でも、明日をつくるのが今日なら、今日頑張った分、明日はいい未来になるってことがわかった。
ぼくは人が頑張らない分野で頑張ったし運も良かった。
自分一人ではできなかったことも、たくさんの人たちに助けられてなんとかやってきた。大学を卒業してから10年。
ひたすら情報のシャワーを浴びた結果、自力で32歳で3500万円を運用できるまでになったよ。
https://zuuonline.com/archives/105243
だからと言って、必ずしもバークシャー・ハザウェイ(BRK.B)を買う必要はないし、シーゲルの推奨するようなポートフォリオを組む必要はありません。
自身の納得のいく投資スタイルを確立すれば良いわけです。
アダストンズラうんこ太郎はまたアフィ目的のクソ提灯記事アップしてたのかwww
バークシャー・ハザウェイは、投資先を完全買収することで傘下に収めた非公開企業がいくつもあります。
そういった非公開の銘柄をどのように評価すれば良いのでしょうか。
結果的にBRK.BのPERが15.41倍と低いのはそのためです。
バフェットが偉大なことは誰もが知っていますが、非公開となった企業の内在価値まではわからないのです。
そのためぼくは、バフェットやシーゲルの影響を受けたけれど、BRK.Bに投資していなければ、シーゲル推奨のポートフォリオでもないのです。
ぼくのポートフォリオですが、優良株に均等分散投資しています。
http://america-stock-dividend.hatenablog.com/
リスクコントロールでも学んでくれたまえ
彼らを見ているとある一匹のサルを思いだします。
人間は一匹のサルを研究対象として、ボタンを押せば、快楽を感じる脳の特定の場所に、一定の刺激を与えるという実験をしました。
そのサルはボタンを押し快楽を感じて以降、死ぬまでボタンを押し続けたそうです。
バフェット太郎の目からは、インデックスファンドや国債を毎月コツコツ積立投資している投資家は、
押すべきではないボタンを押し続けて狂ったように死んでいったサルのように見えてしまうのです。
間違った投資先に永遠とコツコツ積立投資しているとしたら、考えただけでもゾッとしてしまいますよね。
でもね、中にはいるんですよ。インデックスみたいな情弱が好きそうなファンドに永遠と積み立て投資するアホどもが。
世界でもトップクラスに醜い若者を潰し老害ノンワーキングリッチがのさばるような
このオワコン社会主義(解雇禁止、年功序列)の日本国において、
数少ない我々シーゲル派が有望な若者を歓迎しなくては未来はない。
バフェット太郎に興味なくて知らなかったがワロタ
個人投資家は少しずつアクティブ運用からパッシブ運用に切り替えており、資産運用会社にとってお金が稼ぎにくい状況が続いており、決して有望とは言えません。
しかし、アクティブ運用をする投資家がいなくなるわけではありませんし、資産市場にはこれからも大量の新規の投資資金が流入してくるので、
資産運用会社のビジネスモデルが崩壊するということはあり得ません。
俺の書き込みがあってワロタw
完治したとの確信を得たのかねぇ。
少しおっと思ったのがVTの0.3%。
VTの0.3%
それは撒き餌じゃよ。
貸株をすると配当金が雑所得とみなされるからあんまメリットがない
それはダメじゃん。
どこぞのブログでSBI証券に照会したらしいけど、
米国株貸株は、なるべく配当金払いを目指すらしいよ
目指したところで、結局は税務署の判断次第。
配当の税金が不透明になるリスクは避けるべきと思う。
「投資をしている」という感覚が希薄になってしまうが、ボラティリティが高いので「俺の銘柄が当たった!」という射幸性は高い。
って、日本株はやっぱりギャンブルと同じじゃないか。
ダウ平均は唯一の買い候補だな
インデックスおたくはトピやらコクサイばかり注目して
ダウなんか見向きもしないだろうが
今月120万勝ちw
https://goo.gl/g7JPCZ
そんな日が来る前に世界が終ってそうだが.
監査法人で働いていたとき、周りの特にマネージャークラスの上司は株は一切買わずに
新築マンションを買っていた人が大勢いましたが、会計士試験に合格できるだけの会計リテラシーがありながら
なぜ新築マンションを買ってしまうのか、僕は大変疑問でしたしその疑問は今でも未解決です。
金融リテラシーがあればモデルルーム見ただけで新築マンション買うなどという愚行は普通冒さないですよ。
こんなに手軽に米国優良株が買える時代に、新築マンション買ってる場合ではありません!
人生は経済合理性だけで決めるものではないかもしれない。
でもあなたが年収1,500万円以下の庶民なら、家は経済合理性で考えるべきです。
なぜなら、支払うキャッシュがドデカ過ぎてここで経済判断をミスったら人生取り返しがつかなくなるからです。
全力で「こいつ、大丈夫かよ」と心配するレベルだからね。
そして「やめてくれ」とも言うだろう。
日本株全力派の方々は、逆の立場だったらそう言いませんかね。
日本国内居住者が、外国株に全力投資することは、
もろに為替リスクにさらされることになり、FXやってるのと変わらない。
FXで一時的に勝てても、最終的に資産を築いた者はいない。
賢明な諸兄はせいぜい資産の1/3までにしておきましょう。
くりっく株365でもいい。
米国株はまだ信用取引できる日本の証券会社ないよね。
世間の声は往々にして正しく、この件についても世間が正しい可能性が高い。
権利日に自動返却するんだろ。その場合は配当。
ただシステムで失敗したり、確保できなかった場合は
調整金。
と、思うが
確かにこの指数はSP500を過去10年以上で上回っている
が、少し条件を変えた高配当貴族指数(連続20年以上、高配当傾斜配分)SDYだとSP500に長期で劣後している
結局、比率を少し変えただけで連続増配株だろうが簡単に市場平均に勝ったり負けたり変わる
つまらない株を10個集めてもつまらない結果にしかならない
自分で大雑把に調べてみた。
なんと、2013〜2015の3年間で、S&P500の増配率は23.5%、日経225は37.1%
日本株の驚くべき増配率が明るみになった。
ちなみに2016の上半期もすごいペースで増えてる。
どうせ景気後退期に減配するじゃん。
モーサテで来年のいずれかの時点で米国経済は景気後退に入るという人が何人もいるけれど
景気後退で減配だけかな?株価が下がるってことあるかな?
欧州の状況が悪くなりそうなので、欧州への輸出や出資が多い企業の業績は悪くなるだろうが
たいして影響ないんじゃないかという感じがする@初心者
また、景気循環により減益に転じれば途端に配当を減配や無配にするなど、責任を株主に押しつけます。
そんなアホなことばかりやってるから、日本株はいつまで経ってもオワコンなんです。
株式投資って法律上は特別法によって許可された賭博なんだから当たり前
それがお前の思い込みであり勘違い
日経平均の配当利回り調べればすぐ分かる
年初に比べ株価は2割下がったが
俺の保有銘柄43のうち減配したのは1社だけ
後は配当維持か増配
なお全て日本株
増配率ではなくて配当率が重要
長期にわたって買い続けて配当貴族を目指すには
心もとない。
今や日銀や年金が筆頭株主になっているのに減配は困るわな。
われわれの将来の年金が危うくなってしまう。
政府は還元について強く求めていくと思うよ。
だから減配はしにくくなる。
今までと同じと思わない方がいい。
まだ実績を伴わないことを主張してもねぇ
配当として還元する潮流が10年ほど続いてるとかならまだしも
だって今はろくに株主還元してないし
経営も最悪に非効率的で利益率も低い
つまりこれからは良くなるだけ
ってことは今は割安だ
いつか日本株は爆上げするぞ
日経が3万超えるところ
そうなんだよね。
株式投資って将来を予測するもんだから、過去50年の実績がどーたらこーたら言っても何の意味もない。
この先の50年が大事なのに。
日本株がけなされれば、けなされるほど強気になる。けなされた上での株価が今の株価なんだから。
今がどん底なら、あとは良くなるしかないよな。
過去に何回も景気後退時に減配してきた企業群のどっちを信じる?
例えるなら前科何犯の悪人が「俺、今度こそ真面目に生きるから…」って
何年か奉仕活動しただけで、何十年も真面目に生きてきた人間より信用されるということはないだろ。
・企業改革の進展が追い風
日本人の肥満率はわずか3.6%と、米国人の35.3%と比較してはるかに健康的である。しかし企業となると話
は別であり、2010年における日経平均株価構成銘柄の営業利益率はわずか5%と、S&P500指数構成銘柄の14%超
を大幅に下回っていた。しかし、企業改革の進展とともに状況は改善しており、それに伴う株式のリターンも
期待できる。
・2桁台のリターンが継続する可能性
日本企業の無駄のレベルはショッキングなものである。例えば、ソニーの1年間の販売管理費と研究開発費は
過去20年間の利益の合計を上回っており、時価総額で同社の20倍以上のアップルよりも多い。しかし、昨年以
降、同社は不採算事業からの撤退、コスト削減を進めている。今年は黒字転換が期待されており、利益予想も
引き上げられている。同社の株価は1年間で2倍以上になっている。そして、これはソニーだけではない。日経
平均構成銘柄の営業利益率は昨年2%ポイント向上して7%になっており、今年は8%に達すると予想されている。
これでも米国の約半分であり、改善の余地が大きく残されている。米国、欧州の利益予想が引き下げられてい
るのに対して、日本企業の利益予想は引き上げられている。これは単に円安による輸出増の効果だけではない。
安倍政権の進める企業制度改革、投資家、同業他社の圧力によって、日本企業は不採算事業の切り捨て、取締
役会の多様化、現金の活用(配当や自社株買い戻し)を迫られている。
年初来での日経平均のリターンは19%であり、S&P500指数の4%を上回っている。日経平均構成銘柄の予想株
価収益率(PER)は約20倍と、S&P500指数の約18倍を上回っているが、これは日本企業の増益のペースが米国企
業を上回っているためである。直近の予想では、2015年の日経平均構成銘柄の利益は2年前の水準を45%上回る
と期待されている。これに対して米国は8%増。日本企業の利益率が米国企業に追いつくことは当面は考えられ
ないが、フランス企業の水準に追いつくだけでも、日経平均構成銘柄の利益は現在の水準を45%上回ることに
なる。
企業改革はまだ始まったばかりである。昨年KPMGと英国の勅許公認会計士会(ACCA)が実施したコーポレー
ト・ガバナンス調査では日本は25カ国中21位のランキングであった。しかし、改革には確固とした勢いがあり、
当面それが衰えるようにはみえない。世界経済が減速する中で、日本の企業セクターは今後数年間にわたって
新興国なみの利益成長を示す潜在性がある。これに伴い、株式市場も2桁台のリターンが続く可能性がある。投
資家は、単純な改革によって急速な利益上昇の可能性があり、またそのような改革が進められているか、迫っ
ている兆しのある日本企業の株を検討すべきである。例としては、日立製作所、NTT、トヨタ自動車などが
ある。
・日立製作所、三菱重工業
日立製作所には、売り上げの増加がなくても今後4年間で利益倍増の潜在性がある。同社はGEやシーメンスに
似た巨大コングロマリットだが、今後4四半期の利益をベースとした予想PERは10.5倍で、GEに対して40%、シ
ーメンスに対して25%の割安となっている。これには日立の利益率がGEの半分であるという理由もあるが、日
立の利益率はコスト削減を背景に近年は着実に上昇している。同社が今期1000億円のコスト削減目標を達成し
たとすると、直近5期でのコスト削減額は4200億円になる。ちなみに同社の前年度の親会社株主に帰属する当期
利益は2413億円である。経営陣は年内に新たな5カ年計画を発表するとみられているが、まだ大きなコスト削減
の余地がある。前年度の日立の売上高はGEの約半分であるが、従業員数は日立の方が1万8000人多い。同社では
一部製造拠点の海外移転、部門統合などを進めているが、現在のペースで改善が持続すれば、毎年1%ポイント
の営業利益率向上の可能性があり、4年以内に純利益は5000億円に達する可能性がある。GEとの利益率の差が縮
小すれば、株価のバリュエーション格差も縮小するとみられる。
ムイオン電池事業の売却など不採算事業からの撤退を進めている。昨年度の営業利益は前年比44%増の2960億
円と、3カ年計画の目標である2500億円を上回った。新たな3カ年計画では営業利益の52%増、自己資本利益率
(ROE)10%以上が目標となっている(昨年度は6.5%)。比較すると、ボーイングは、今後3年間で28%の営業
利益増を予想している。ボーイングのPERは17倍、三菱重工は16倍である。
・NTT、三菱UFJフィナンシャル・グループ
ジャナス・インターナショナル・エクイティ・ファンドの共同マネジャーであるジュリアン・マクマナス氏
によると、NTTには「想像できる最も簡単なコスト削減の機会」が存在する。同社の売上高はベライゾン・
コミュニケーションズ(VZ)を大幅に下回っているにもかかわらず、従業員数はベライゾンを上回っている。
同社の従業員の年齢分布では60歳を超えた点に大きなピークがあり、今後はこれらの従業員の引退に伴うコス
トの減少が期待できる。このコスト削減分は自社株買い戻しや海外事業の拡大に投じることが可能である。経
営陣は3年以内に1株当たり利益(EPS)を今年の3月期と比較して48%増加させることを目標としている。一方、
同期間におけるベライゾンの利益成長率は20%と予想されている。
三菱UFJフィナンシャル・グループの株価は1株当たり有形純資産を12%下回っている。比較すると、JPモル
ガン・チェースでは株価が有形純資産を59%上回っている。他の邦銀と同様に、同行も巨額の日本株のポート
フォリオを有しているが、持ち合い株縮小の圧力がかかっている。三菱UFJが今後10年間で保有する国内株式を
売却したとすると、毎年解放される資本は利益の20%以上、同行の時価総額の5.6%に達する。この一部は自社
株買い戻しに投じることができるが、これは株価が有形純資産を下回っている銘柄では特に株主にとって有利
な施策である。株価は年初来で既に32%上昇しているが、依然として割安であるようにみえる。
・トヨタ自動車
オークマーク・インターナショナル・ファンドの共同マネジャーであるデービッド・ヘロー氏によると、品
質の低下や米国の競合に対するシェアの低下など、過去10年間におけるトヨタ自動車の問題の一因は同社の肥
大した、社内役員で固められた取締役会にある。同社では取締役会の人数を半分以下にし、2013年には初の社
外取締役を選任している。同社では5年をかけて生産システムの見直しを行い、今年にはコスト削減のために部
品とプラットフォームを共通化した新車投入を開始する。また、最近発表したメキシコのカローラ工場建設な
ど、低コスト国への生産拠点の一段の移転にも意欲を示している。今期のフリーキャッシュフローは70億ドル
以上増加し、180億ドルになるとみられているが、これは時価総額の8%に近い水準である。年末時点での正味
現金保有高は時価総額の3分の1に達している可能性がある。ヘロー氏は同社がこの半分を増配と自社株買い戻
しに投じることを望んでいる。同社の予想PERは10.3倍、配当利回りは2%をわずかに上回る水準である。
・その他の銘柄
他にも企業改革の継続の恩恵を受ける可能性のある多くの銘柄が存在する。他の企業よりも改革の圧力を強
く受けると思われる企業を探すのも銘柄発見の一つの方法である。例えば、ゴールドマン・サックスでは最近、
正味現金保有高と外国人保有比率が高く、増配の圧力がかかるとみられる銘柄のスクリーニングを行っている。
それらの銘柄にはコナミ、ファナックなどがある。ROEが5%未満の会社にも機関投資家や株主総会での議決に
影響力を行使するアドバイザリー・サービスの圧力が加わりやすい。この候補には第一生命保険、任天堂が含
まれる。企業規模だけではなくROE、営業利益、コーポレート・ガバナンスなどの要素も加味して構成企業が決
定される、企業の肥満度テストともみることのできるJPX日経インデックス400への採用目前の銘柄もある。ゴ
ールドマンによると、オリンパス、NECなどがそれに該当する。また、日本株全般へのエクスポージャーを
得るには、iシェアーズMSCIジャパン、為替ヘッジ付きのウィズダムツリー・ジャパン・ヘッジド・エクイティ
・ファンドなどの上場投資信託(ETF)がある。
日本企業のスリム化は投資家にとって大きな機会となる。
http://www.smtam.jp/news/new_fund/
2016年08月29日
SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン(別窓)、SMT 米国株配当貴族インデックス・オープン(別窓)の新規設定(8月30日)が決定しました。
いつかと言い続けているうちに
こちらの寿命が尽きてしまう
米国0.55か。ちょい高いな
ハーシーどこまで落ちるかな。
モンデリーズは上がりそう。
まだまだ個人投資家がしぶとく日本株に残っており、資産株みたいなゴミにもそれなりの値段をつけている。
あらゆる投資家が絶望して退散し、外資に買収、従業員が解雇されまくる。
焦土になった後が本当に投資の好機だと思う。
ほとんどお年寄りの同窓会状態だった。
これじゃガバナンスもへったくれもない。他にもお土産貰ったらすぐ帰るドケチ株主。
これで絶望しない投資家はいない。
企業だけじゃなく「資産株みたいな選択肢もありだと思います」とかいう個人投資家の意見にも怒っている。
そういうゴミ株の買い支え行為が日本の足を引っ張っているのだよ。
たぶん新浦安だろうから、ゴンさんとどっかでニアミスしているだろうなw
性格の悪さが滲み出てる文章ばっかり書いてるくせによ
太郎の煽り口調のほうが断然すきだわ
バフェット太郎すき
ゴンさん大好き愛してる
ちょくちょく名前のあがるバフェット太郎って人と、
WFC売ってIBM全力勝負したゴンさんというのは同一人物かと思ってたけど違うのね
やっと理解したわ
ゴンさん 東条さん バフェット太郎 プレノン …
我が強そうな投資家は何故IBMを上位に据えるのか。
プレノン記事で、BA購入する気になった。
年6.5%の米国より2%低い
人口が増えた社会でこれだから、今後はもっと低くなるかも
それは日本の人口は際限なく減っていくから。
人口が減った分個人の消費を増やしていかなければ業績は上がらない。
だから今、米国株が過大評価されてるんだよ。
何十年の実績があるから。
世界的な低金利で世界各国の公的資金がアメリカ株に向かっている。
しかし皆が一斉に同じ方向に向かっているいること自体が危ない。
株は少数派が勝利する世界だからね。
人口動態の悲観的趨勢、低質な経営・資本施策・節税意識の低さ、欧米に比べて割安感もないPER、製造業比重が高いが故の景気敏感性。
母国語で情報を収集しやすいという以外のメリットは皆無と断じざるを得ない。
俺の保有銘柄43のうち減配したのは1社だけ
後は配当維持か増配
なお全て日本株
それはお前が運が良かっただけだろう。ポートを晒してみろ。
株は長期なら参加者全員が勝つことが出来るよ。
米国株が割高な水準なのは認めるけど、代わりに日本企業の構造改革に期待するのは分が悪い投資だと思う。
まだ結果が出てないんだし
シーゲリッチはプレノンのことが好きなのか?
http://www.sanspo.com/geino/news/20160830/pol16083020510004-n1.html
ノンワーキングリッチを養うためだけに存続させられる。
ご入庫いただいた株券は、全て当社のノミニー(代理人)名義にて外国の保管機関に混蔵寄託され、配当金等の株主権利は当社が代理受領し、お客さまごとにお支払いたします
となっているんだけど、これって、万一の時にはSBIで買った海外株は保全されないということ?
SBIが倒産しても保全されるってことでは?
バブルでもなお買い上がると負け死ぬよ
バブル崩壊で握ってた日本株ホルダーは全員リターン死んでるぞ?
正しいバリュエーションで株を買わなかったから
誰も割高な水準で買い続けるとか言ってないぞw
日本の平成バブルのピーク時は東証一部の平均PER70倍だから明らかに買われ過ぎ。
君は極論を持ち出す癖があるようだから、そこんとこ治した方が良いよ。
まあ、君のお金で投資するんだ。日本株でもロシア株でも中国株でも好きに投資すればいい。
やっぱり株は買わなきゃ損だなと思った
あと今ニュースでアップルEUから追徴課税1.5兆円とかやってたけど大丈夫か。
日本株の方が優秀
米国株が高くなっているのは、他に投資する先がないからなんじゃないと思う。
ベトナムとかタイとか、東南アジアは良さそうだが。
知人(外資系勤務で海外在住が長い)の夫人はバルト3カ国出身。
ロンドンに来て働いていた。Brexit でこういうのは今後ダメ。
大陸に行く人もいるが、米国に行く人が多いらしい。
旧共産圏は教育がしっかりしているらしく、こういう移民は米国も歓迎ではない?
近所の娘さんは、日本のこと「こんな国はもうだめ」と
20 年前くらいに日本の大学を出て米国に渡っている。
応援の意味を込めて、日本株に投資してみては?
やはり税金と手数料を支払ってでも配当再投資戦略をした方がリターンが高いということが証明されています。
正確には過去、そうだったというだけで、もちろん将来起こり得ることは誰にもわかりません。
やはりバフェット太郎の投資戦略も過去の傾向を信じてるだけなので、BRK.Bに投資している人たちがバフェットとバフェットの後継者を信じていることと変わりありません。
従って、資産運用で大切なことは自分が納得のいく投資スタイルを見つけて、それを一貫して継続することです。
反対に投資スタイルをコロコロ変えたり、リスクの高い取引ばかりするのは良くないです。
長期なら参加者全員が勝つこそ極論
バブルは理論上の話ではなく現実に起きた話・起きる話だからね
同意。
NTTなんか売出しから買った人はいまだにマイナスだな。
30年近くたってマイナス状態って絶望的ですわ。
>>385
頑張っているというか、日銀の買いと年金の買いが無かったことを
考えると絶望的ですわ。
エスクリ、BS11、トレジャーファクトリー
節子、それゴンさんちゃう東条さんや!
語りつくされていることではあるが、日本企業は全体的に景気敏感型である上、
解雇も容易にできない点で、株主の立場からは長期保有の適性を致命的なまでに欠いている。
その帰結として、短期目線のギャンブル的な売買が多くならざるを得ない。
日本市場の体たらくは、投資家だけの責任ではない。
日本企業基準ではうらやむような業績のシスコが、
7万3000人の従業員の内、1万4000人を削減するというニュースを読んで
改めてそんなことを思った。
今の米国株がバブルと考えると、資産を全部米国株に投資なんて狂気の沙汰だよな。
バブル崩壊で失われた20年とかになると、人生終了www
下流老人決定。
てめぇさんGrow Rich Slowlyはんディスってるのか?
許せねぇ。
日本株から完全撤退! ありがとうアベノミクス そしてさようなら
http://growrichslowly.net/goodbye-abenomics/
我が強くて自信たっぷりで、何か信念に取りつかれてるような投資家って、遅かれ早かれ死ぬ。
バフェット太郎や東条某とか・・・・
生き残るのは自分に自信が持てない臆病者の投資家。
短期でも長期でもそう。
NTTは自社株買いに積極的でEPSを経営目標に掲げ一貫して配当も増え続けている日本では稀な企業。
糞高い値段で買った一般人が馬鹿なだけ。
俺は3700円台(分割後の現株価換算で1860円)で買ってYOCが6%超えで大満足、永久保有予定。
ようは買う時期によって糞株にもなれば、お宝株にもなるってこと。
銘柄ではなく買う時期が最も大事。
米国株でも買う時期間違ったら糞株で、30年塩漬け覚悟w
そもそも、なんで日本株いじって「投資」とか思うのか、
これで稼ごうと思うのか、不思議や。
ついにXOMもワイドからナローに陥落してたんだな。
石油株でWIDE MOAT評価を保持しているのSLBとCLBだけ。
VIX 15〜25:読書、決算等で定量、定性的な狙いを定める
VIX 25〜40:上記により狙いを定めた市場監視、追加資本投下
VIX 40〜60:強い買い。市場混乱期である確率が高いが冷静さを忘れずに
VIX 60〜80:レバレッジの検討
みんなが逃げる中で買いに行けるような精神力があるはずないんだよなぁ
これ実現したらさすがに円安、日本株高くるな。
インタビュー:日銀の外債購入も選択肢=浜田内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/hamada-forex-japan-boj-idJPKCN11511R
せっかくアメリカが利上げするってのに。
25,000株で平均取得単価が5800円だからマイナス3千万
配当金は累計で3千万はいかないだろうから
今後はバブル採用組を退職させて、コストダウンをはかり配当性向を70%まで高めてほしいわ
例えに出すなら長期投資をやめたほうがええ
理由は簡単でダウが2012から延々上昇を続けてそろそろ天井を意識されているから。
利益確定と乗じた空売りに日本株は巻き込まれるだろう。
インデックスブロガーを観察するだけで、そこそこの頻度のブログネタになっちゃうんだな。
彼らを見ているとある一匹のサルを思いだします。
人間は一匹のサルを研究対象として、ボタンを押せば、快楽を感じる脳の特定の場所に、一定の刺激を与えるという実験をしました。
そのサルはボタンを押し快楽を感じて以降、死ぬまでボタンを押し続けたそうです。
バフェット太郎の目からは、インデックスファンドや国債を毎月コツコツ積立投資している投資家は、
押すべきではないボタンを押し続けて狂ったように死んでいったサルのように見えてしまうのです。
自分がサルだという自覚はないだろうねw
投資はべき論じゃないのに。
見てきた。おもしろかったw
そこに書いてあったが、みずせけんいちとシレット太郎がツイッターでヤリ合ってたんだね
本当この界隈ろくなのがいねえよな
真っ当な投資してるのふ〜部長くらいじゃないか?
米国株だって自社株買いで株価を支えているだけ
金利が上がったら自社株買いの原資が無くなって暴落するよ
公的部門の買いがなくなったら出来高が無くなって暴落するよ
素直な性格だから「自分が悪いもんね」とほいっと支払ったんだが、よく考えると理不尽じゃないか。
原価はICチップ込みで200円くらいのはず。
会社が勝手に支給しておいてそれを壊したら5000円ってカニ送りつけ詐欺みたいだ
自社株買いは経営陣の判断で自由に止められるけど
公的年金の買いは政策で決められているから信頼度が桁違い
世界的な低金利で、世界中のマネーが米国の高配当を求めてむらがっているのも要因。
こういう一方通行が続くと非常にやばいよ。
山が高くなるほど谷は深くなる。
フリーフォールのような阿鼻叫喚の下げがやってくる。
米国発でかなりのきつい調整が来るだろうね
その時にも「強い買い」とか言ってられるかな?
自由経済、資本主義なのに、どんな無能でも給料泥棒でも解雇禁止で
山のようなノンワーキングリッチを抱えざるをえず
欧米企業と同等のパフォーマンスあげろとか無理ゲー。
金銭解雇導入しないとどうにもならない。
語りつくされていることではあるが、日本企業は全体的に景気敏感型である上、
解雇も容易にできない点で、株主の立場からは長期保有の適性を致命的なまでに欠いている。
その帰結として、短期目線のギャンブル的な売買が多くならざるを得ない。
日本市場の体たらくは、投資家だけの責任ではない。
日本企業基準ではうらやむような業績のシスコが、
7万3000人の従業員の内、1万4000人を削減するというニュースを読んで
改めてそんなことを思った。
守りの経営にならざるをえない。
プレノン氏のブログやツイッタ読んで勉強になることも多いし。
だけど投資成績では勝ってるので、投資家として自分より上級者とは思わない、というだけ。
あれだけの知識や分析力があれば、もっと多くのチャンスをものに出来ると思うので勿体ない。
Twitterやブログだと正面から批判してくれる人もいないですから。
ただ一つだけ不本意なのは、性格が悪いという言いがかりです。
生まれて一度もそんなことを言われたことがないので斬新な視点だと思いました。
正直で勉強熱心な好漢だと思う。
ただし頭がやや固い。
するならするでコピペですというシグナリングを出さないと、レスを返していいのかどうか疑心暗鬼になって大好きなこのスレの議論が廃れてしまう。
現に420さんが私のTwitter コピペにマジレスする形になってるし。
米国の企業はそんなものではないかと思う。
○BM を例に出すとアレかも知れないが、知人が米国 ○BM に入ったら
50 歳くらいでリストラ。ただし、再雇用(雇用形態は知らない)
60 歳になる今でも仕事をしているが「若い人と競争しなければならないので」大変と言っている。
別の知人は日本 ○BM に入ったが、45 歳で実質的な退職になった。
まだ IBM の没落が言われる前から「IBM には長く勤めていられない」と聞いたことがある。
プレノンさんは、浦安市在住とのことですが、同じ米国株投資家で浦安在住のゴンさん
https://twitter.com/gonchan0810/with_replies
https://dividendsnowball.blogspot.jp/
とは面識がおありですか?
是非とも我々が尊敬する0.3ミリオンダラーのゴン亜父との対談記事のアップを期待しております。
本物のプレノン君?
ちょっとシーゲリッチの釣り臭い気もするけどw
たぶん君は、頭の回転が速くて思ったことや言いたいことをオブラートに包まずにズバっと言っちゃうタイプだから、勘違いされやすいタイプだと思う。
その辺で性格が良い悪いの問答が生まれるんでないかな。
面識はありませんがもちろん存じ上げてます。
まあ、私は資産額も投資成績もブログアクセス数もいたって平凡な投資ブロガーなので、対談記事に大きな需要があるとも思えませんが...
個人的興味だけで言えば、バフェット太郎さんとの対談の方が読み物としては面白くなりそうな予感がします。
無能じゃないかな 役員は別として
働いたこと無いけど
具体的には、インタラクティブ・ブローカーズ証券の名義です。
IB証券が分別管理をやっていると思われるから、SBI証券や
IB証券が潰れても、顧客の元へ戻ってくると思われる。
その人が新しい産業に足元見られて再就職して
活躍できるんですか?
国が北欧のようにセーフティネットも構築していないので、どうにもならない。
労働市場流動化しない限り、日本は貧しくなっていくのは間違いないんだが
これを政治家が断行するのはどの政策よりも難しい。
若年労働者の定着率をどうするかより、
中高年の再就職市場をどうにかすれば、
自然と若年労働者も働きやすくなるんだろう。
中高年の再就職に関するセーフティーネットは
必要だよ。
株主の金を湯水のように使っているのを見ると、日本企業に投資する気にはなれないね。
始める時期は大事だけど、タイミングは運でもある。
配当生活のたっちゃんもいい時期から始めたよね。
今から始めるなら難しいんじゃないかな。
投資始めたばかりでは探せないというか目につかないかもしれんけど
「絶対に買わない」と言っていたPLANTは上昇。
半分かって半分現金
あとは寝てる。このスレで遊んだり。
何も持ってないと逆に感覚狂うんだよなぁ
7月の決算下げは普通に予想下回って市場に悲観されただけ。
..|/|ノ|. .
/´ ̄ `ヽ|/|ノ| ..______________
/ \| / リニア新幹線建設にあたり
./ /| | ヽヽ ( 「建設機械に使われる特殊鋼」
/ ./| | ..|_\| ..|..| \ がよく盗まれます。
l /..,=、|...|,--、| ..|..l ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |..|i_|.|/.|i__|:`| |./ O
|..| .i . u.| i./.| o
..|.|ヽ - ./../|ノ| いたいよ〜
|| `T .i//"ヽ|、
/iヽV/,i. ̄ ヽ
../_iIヽ/Ii_\..._ヽ
(ZZZZZZZZ.Z.Z)
.(ZZZZZZ.Z.Z.Z)
..(ZZZZZZZ.Z.Z)
..│ ̄Ii ̄iI ̄..│..ゝ
.| Ii iI ..|/
リニア新幹線建設にあたり「建設機械に使われる特殊鋼」がよく盗まれます。【■】
ドル円相場上がり始めたな
下手に空売りなどすると死んでしまう。
でも、いつかははじける。
音楽が流れているうちはダンスは止められない、という良い言葉を残した人がいる。
東日本大震災が起こった時に薬王堂を「買って応援」したが、今は買値から13倍になってる。
..|/|ノ|. .
/´ ̄ `ヽ|/|ノ| .._______
/ \| / 東京五輪で
./ /| | ヽヽ ( 「自動車建築用巻ばね」
/ ./| | ..|_\| ..|..| \ の価格が上がります。
l /..,=、|...|,--、| ..|..l ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |..|i_|.|/.|i__|:`| |./ O
|..| .i . u.| i./.| o
..|.|ヽ - ./../|ノ| うごけないよ〜
|| `T .i//"ヽ|、
/iヽV/,i. ̄ ヽ
../_iIヽ/Ii_\..._ヽ
(ZZZZZZZZ.Z.Z)
.(ZZZZZZ.Z.Z.Z)
..(ZZZZZZZ.Z.Z) ギシッ
..│ ̄Ii ̄iI ̄..│..ゝ
.| Ii iI ..|/
東京五輪で「自動車建築用巻ばね」の価格が上がります。[※]
音楽止まった瞬間を想像してガクブル
ECBも日銀も緩和してるんだから。
プレノンなんかに負けるな!
明日の雇用統計の数字が重要だろう。
利上げで、米国株暴落→全世界株安。
日本株も暴落するが円安に振れるから、ダメージは少なめだろう。
円高にもなってほしい
..|/|ノ| - . .
/´ ̄ `ヽ|/|ノ| ..______________
/ \| / リニア新幹線建設にあたり
./ /| | ヽヽ ( 「トラックあおり戸開閉装置」
/ ./| | ..|_\| ..|..| \ の需要が高まります。
l /..,=、|...|,--、| ..|..l ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |..|i_|.|/.|i__|:`| |./ O . . -
|..| .i . u.| i./.| o - .
..|.|ヽ - ./../|ノ| . - -
|| `T .i//"ヽ|、 . - .
/iヽV/,i. ̄ ヽ - . . - .
../_iIヽ/Ii_\..._ヽ - . - .
(ZZZZZZZZ.Z.Z) ギシッ -
.(ZZZZZZ.Z.Z.Z) - - - -
..(ZZZZZZZ.Z.Z) - . .
..│ ̄Ii ̄iI ̄..│..ゝ . .
.| Ii iI ..|/ . - - .
リニア新幹線建設にあたり「トラックあおり戸開閉装置」の需要が高まります。【★】
ある程度織り込んでいるんじゃないの?
暴落予想は大げさでしょう。
利上げするのは経済好況の裏付けだし、昨年の12月にも
利上げを実施している。
国民の血税が無駄に使われてるなどの説教話ばかり聞かされて
もう、うんざり。紙媒体もサラリーマンが必死こいて、記事書いて、
それを、サラリーマンが必死こいて読んで、ゲイツやジョブスが
生まれるわけがない。脱サラリーマン、脱主婦目線から
脱却しないといつまでたっても景気は良くならないよ^^
このまま行くと、失われたケチくさい、説教ばかりの50年なんてあっという間だよ^^
起業率がOECDで最低クラスで韓国の1/3でゲイツが出てくるわけないだろw
日本では最優秀の若者(東大生etc)が安定人生目指してノンワーキングリッチや天下りを目指す。
資本主義の成長エンジンである優秀なリスクテイカーがでてこない最悪の構造。
腐った日本的企業に、本来起業などにチャレンジするべき優秀な人材がロックインされる。
・・・
>また、会社を出てベンチャー企業を興したい有能な人も、失敗すると年功序列企業に中途入社することが難しい。
>失敗した時の怖さのために、会社に縛り付けられる。
> 結局、終身雇用制は、他社から有能な人を中途採用することも、自社の社員が転職することも妨げている。
八田達夫 ジョンズ・ホプキンス大博士。大阪大招聘教授。専門は公共経済学
2015/11/6付日本経済新聞 朝刊
-----
終身雇用は社員に安心感を与え、企業への忠誠心を培うという利点がある。この制度を自主的に採用する企業があるのは自然
である。終身雇用契約をする自由は保障すべきだ。その一方で、差別や人権侵害による解雇を禁じたうえで、解雇可能な雇用契
約を結ぶ自由も保障すべきである。
現在の制度は、契約の自由を守っていると称しながら実質的に否定している。
契約の自由化は労働市場を流動化させる。終身雇用制度の下では、仮に機械技術者が不要になり、デジタル技術者が必要になっ
たとしても、企業は機械技術者を解雇できない。このため機械技術者にデジタル技術を学ばせることになる。企業はそうした状
況を予想して、現在の技術能力よりも、学習能力を持っていそうな有名大学出身者を採用する。これが学歴と新卒の重視を引き
起こしている。
この制度の下では有能でない人も運良く入社しさえすれば、一生居座れる。このため有能な人が中途入社できる席が空かない。
結果的に、実社会で優秀なことを示しても、卒業時に大企業に採用されなかった人には中途採用の機会が与えられない。また、
会社を出てベンチャー企業を興したい有能な人も、失敗すると年功序列企業に中途入社することが難しい。失敗した時の怖さの
ために、会社に縛り付けられる。
結局、終身雇用制は、他社から有能な人を中途採用することも、自社の社員が転職することも妨げている。
企業は優秀な人を常に採用したがっている。有名大学卒でも有能でないことがわかった人を、契約に基づいた条件で解雇でき
れば、直後に有能な人を雇う。起業を企てる人も、いつでも労働市場に戻れる環境になり、企業から離れやすくなる。さらに中
小企業も大企業から人材を獲得しやすくなる。こうして有能な人の労働市場は流動化する。
それができていないのは、すでに終身雇用されている人たちの政治力のためだ。
有期雇用社員を不当に差別しているのも同じ理由だ。まず、経営難による解雇の際には、有期雇用社員を優先的に解雇するこ
とを義務付けている。この判例法を立法府は放置している。次に、有期雇用の期間を5年を超えて延長することは極めて難しい。
いずれも、有期雇用者の契約の自由を奪うことにより競争を制限し、すでに終身雇用されている労働者を守っている。
労働市場に契約の自由を取り戻して、流動性を確実に高めることは、岩盤規制改革の根幹である。
これらの残る岩盤規制は、どう改革すべきだろうか。
第1は、規制の担当省庁に、規制の利益の挙証責任を負わせることである。日本国憲法は営業の自由、職業選択の自由、居住
移転の自由を認めており、公共の福祉のためにのみ、契約の自由の原則を曲げて政府が民間を規制することを許している。従っ
て、規制の公益性に関する挙証責任は、規制をする側にある。
ところが、いったん利益集団の圧力で政府が規制をつくると、政府は現在の法律が正しいと見なし「規制撤廃でどれだけの利
益があるかを立証しない限り撤廃できない」とする。これは間違いだ。規制の存続を望む側が、その規制に今でも効果があるこ
とを実証できなければ、それは撤廃すべきだという大原則を公式に確認する必要がある。
第2に、規制改革に際しては、適正な補償やセーフティーネット(安全網)の強化により、弱者を支援すべきだ。
中小企業の労働者は大企業の労働者と異なり、不当解雇時に会社を訴えることもできず、泣き寝入りする事例が多い。弱い労
働者を救済するには、労働基準監督署に資源を投じて強化し、契約や法律を厳格に中小企業に守らせる必要がある。そのような
体制が完成するまでは、解雇時に一定の補償を当該企業に義務付けることも、強力なセーフティーネットとなる。
日本社会の硬直性と終身雇用制
ベンチャー企業の有無
最初から子飼いを終身雇用する日本では、中途採用はきわめて少ない。したがって、起業に失敗すると中途採用してくれる企業は
少ないから、ベンチャーを起こすためのリスクが大きく、ベンチャー企業は起きにくいと考えられます。
一方、中途採用が原則で、有為な人材は起業に失敗しても大企業も含めて企業にどんどん雇ってもらえる国では、安心してベンチャーを
起こしやすいと考えられます。この予想はデータで裏付けられます。
表 1 は、「起業活動率」というデータです。これは OECD の統計で、18 歳から 64 歳の人口 100 人あたりで、起業の準備を始めている人、
あるいは創業後 3.5 年未満の企業を経営している人、要するにこれから企業を起こそうとしているか、企業を起こして始めたばかりだという人の割合を示しています。
日本は3.9 人です。アメリカは 9 人、英国は 7 人というふうに、かなり違いがある。
アメリカでは新しい企業をやろうとか、起業をやり始めたばっかりだという人が10%近いのに、日本では5%ぐらいしかいない(表1)。
よく言われるように、シリコンバレーなどでは小さな会社が、ヘッジファンドなどから資金を得てイノベーションを起こすわけですが、
日本の発明というのはほとんどが大企業で行われる。終身雇用で年功序列だから、大会社を去ればすでに獲得した安定的な高い報酬を失うし、
ベンチャーで失敗したときにどこかに雇ってもらえる可能性は少ない。
これでは、大企業の人は発明しても自分の会社から外へ出ていくことを躊躇してしまいます。
これでは、自由闊達なイノベーションがなかなか起きにくい。終身雇用制が、日本の社会の活性化を妨げているわけです。
敗者復活戦の有無
日本の終身雇用制度がいかにアメリカの制度と違う結果をもたらすか、具体的な例を挙げてお話したいと思います。
私の友人で、東大の経済学部を出て 1970 年代の後半に三井物産に勤めて、石油のディーラーとして非常に華やかに活躍していた人がいます。
しかし、石油のディーラーとして非常に名をあげたために、アメリカの有名な金融会社から、「日本で石油のディーリングをやる会社を作るから、
お前はトップで来てくれないか」と声をかけられました。若かった彼はそれまでの非の打ちどころのない経歴を投げ打って喜んで三井物産を辞めてそこに行きました。
給料は 3 倍くらいになったそうです。 その直後に第二次オイルショックが来まして、アメリカの会社ですから 2 か月後には
「もう閉鎖することに決めた」ということになったんですね。
そうなると、文句のつけようのない経歴を持った男でも、一度辞めた三井物産に戻るということはあり得ない。
しかも大企業はどこも雇ってくれない。少なくとも当時の終身雇用の体制では、この男は結局はギャンブルして負けた男になったんですね。
それでどうしたかというと、昔三井物産にいたときに研修でアメリカのディーン・ウィッターという金融会社にいたことがあって、
その会社が彼のことを見込んでくれて、「お前、将来職でも探すようなことがあったら、ぜひ俺のところへ来いよ」と冗談半分に言われたことを
その時に思い出したわけですね。研修の時には考えもしなかったけど、それを思い出して、電話をかけて、
「こういうことになったんだけど、雇ってくれないか」と言ったら、「すぐ来い」ということで雇われて、ニューヨークで勤めることになりました。
そこで彼がやったことは、商品先物の投資信託というアメリカで開発されたばかりの、言ってみればデリバティブを活用した金融商品を日本の顧客に売ることです。
なんとなればこれは日本の会社が販売することは許可されていなかったから、アメリカから日本の顧客に売るという仕事をしたわけです。
後には日本でも販売が合法化されたので、商品先物の投資信託について非常に深い知識をもっていた彼は、日本で自分の会社を設立して、
その仕事を日本でもやることになりました。
しかし、三井物産を辞めたときに、アメリカで働くというチャンスがなかったら、彼の市場に関わる人生は終わっていたと思うんです。
日本の多くの優秀な企業人は、こういうことになるのを恐れてベンチャー企業を起こそうとしないのです。
このエピソードは、いかに日本とアメリカの終身雇用に関する考え方が違うかを示していると思います。
日本における敗者復活戦の欠如が、ベンチャー企業の設立を妨げ自由闊達なイノベーションを難しくしています。
日本では最初の就職に失敗するとなかなか這い上がれません。企業が、中途採用せずに新卒者を終身雇用するからです。
しかし、アメリカでは実力さえあれば這い上がれます。日本では小企業に働いている人が大企業に転職することは容易ではありませんが、
アメリカでは可能だからです。
その例をもう一つ挙げましょう。
私の知っている青年は、アメリカで生れて育ったので、英語はうまい。日本人の親に育てられたから、日本語も出来る。
それで、アメリカの大学を出て、日本で働いてみたいということで戻ってきた。非常に気楽に考えて、たまたま実家の近くに
見つけた小さなコンピュータ会社でプログラマーとして働くことにした。
ただし、アメリカの大学を出た後、日本で従業員30 人くらいの小企業に勤めた男が、日本では大企業で雇われるチャンスはまずないと思うんです。
彼はそんなことは気にせずに、小企業を選んだわけです。
しかし、2 年ぐらい日本で働いて、「さて、アメリカに戻ってみるかな」と考えた。
アメリカに戻ることに決めた以上、グーグルから始めようというので、日本にいながらインターネットでグーグルに連絡したら、
グーグルから連絡があり、電話で面接試験を受けたそうです。コンピュータープログラムについて
「こういう場合には、お前ならどうするか」、「私ならこういうふうにする」、「じゃあ、その先こういう問題があったらどうするか」というような
インタビューを1 時間受けて、1 週間したら、ニューヨークに呼ばれた。
ニューヨークで一日かけていろんな部署の人とインタビューして、その後2 週間目にグーグルに採用されることになったそうです。
「2 か月間はホテルに泊めるから、その間に自分の家を探せ、荷物は全部日本からいくらでも持って来い」と言われて、
グーグルの正社員としてやっています。
給料は日本に居たときの5倍になりました。
グーグルでの就職には、大学がどうだとか、その前にどんなちっぽけな会社にいたとかといったことは関係ないんですよね。
「実力があれば採りましょう」という制度になっている。
■新卒を採用する理由
日本の企業は会社にとって本当に必要な実力のある人を中途採用しないで、慎重に選んだ新規卒業生を採用しようとします。
これには三つ理由があると思うんですね。
まずアメリカでは、必要なら解雇できるから、リスクを取らずに自由な雇用ができるが、終身雇用が世の中で一般的な日本では、
ダメだとわかっても解雇できないから、採用に慎重になるという側面があります。
次に、中途採用者の席を作るために、役に立たなくなった社内の中年の人に辞めてもらうことができない。
最後に、誰も辞めさせずに中間管理職に外から雇うと、若い人の昇進のチャンスが少なくなり、士気が下がる。
・勉強した三流大卒より、勉強しなかった一流大学卒
日本の企業は新卒を採用しようとするだけでなく、一流大学から人を雇おうとします。
もっとあからさまに言うと、日本企業は、一生懸命勉強して知識を身につけた三流大学の卒業生よりも、何も勉強しなかった一流大学の卒業生を好みます。
このため、大学に入ってからどんなに努力しても遅いことを受験生は知っているから、少しでも名前の通ったブランドの大学に行こうとする。
それが受験競争の原因です。
日本の企業が、一流大学から人を雇おうとする要因を詳しく述べれば次の通りです。
まず、後で政府で偉くなる人たちや、大企業で偉くなる人たちを輩出している大学の出身者を雇っておくと便利です。
必要なときに友達から政府の動向や他業種の情報が入ります。政府や他企業からのひっこ抜きが容易でない状況ではこのことは重要です。
言ってみればコネクションの重要性から、一流大学の人間を雇いたいということが、ひとつめの理由です。
もうひとつ、おそらくもっと重要なことは、企業が、大学で学ぶ専門知識を評価していないからです。
定年まで雇うわけですから、それまでいろんな変化が起きる。大学の専門課程の2 年間で学んだことなんかは、後の長い期間から見たら、大した情報量ではない。
将来会社は様々な新しい状況に直面するのですから、新入社員が今何を知っているかよりも、むしろ、何を知ることができる能力を持っているか、
その能力のほうをチェックしようと考えるのは、会社として当然のことだと思います。
非常に当たりはずれがあることも会社だって知っているけれども、ずっと雇い続けなければならないならば、どちらかといえば平均的に後での学習能力のありそうな人を雇う。
大学時代どんなに遊んでいてもかまわない。そういうふうに考える。
そうすると結局はコネと潜在的な学習能力の観点から採用するから、日本の企業は一流大学卒を選ぶわけです。
しかしこれらの理由は、あくまで終身雇用が前提です。終身雇用の社会では、企業はそういう行動をとることになるというわけです。
男性は空手の有段者で、クマの目を攻撃して撃退、頭などに軽傷を負った。
長野原署によると、クマはツキノワグマとみられ、立ち上がると約1.9メートル。
男性が釣りをしていたところ約5メートル離れた場所に現れ、目があうと飛びかかってきた。
身長約170センチの男性が空手技で応戦し、クマの目を攻撃したところ逃げた。
男性は頭や右半身にかみ傷やひっかき傷とみられるけがを負った。
同署は「クマを見かけたら戦わず、そっと離れて通報してほしい」と呼びかけている。
この訃報が中国版ツイッター「微博」の彼女の公式アカウントで伝えられると、20万人を超えるフォロワーからは、
「俺が“潮吹き”という生理現象を初めて知ったのは、彼女の作品だった」
「あなたが私に与えた衝撃は、一生忘れない。ご冥福をお祈りします」
「突然すぎる。俺は、彼女のビデオを見ながら成長した」
などと哀悼の声が相次いだ。
中国でも「潮吹き女王」として知られている紅音。
現役を引退して約8年が経過した今なお、彼女のAV女優としての足跡は忘れ去られてはいないようだ。
また引退後は、中国でセックス時のコンドーム使用を呼びかけるHIVの啓発運動を行っていたこともあり、
「あなたが成し遂げたこと、社会活動を非常に尊敬しています!」
「あなたの努力と未完成の夢を、私たちは忘れない」
などと、彼女の社会活動家としての実績をたたえる声もある。
原氏は29日夜、本紙の取材に応じ「頭では理解しているけど、喪失感が大きい…」と言葉を詰まらせた。
恋人の変わり果てた姿を見つけたのは、15日午前7時ごろだったという。原氏は所用のため“朝帰り”になった。
「部屋は別々でした。彼女の部屋に入ったら、パジャマ姿で床にあおむけで倒れていて。
たまに床で寝てたりしていたから、またかな?と思っていたんです」
だが、いつもと様子が違う。すぐに「死んでいる…」と悟ったという。
「息もしておらず、体は冷たく、硬くなっていて…。両目は開いたままでした」
ただちに救急車を呼んだが、すでに死後硬直が始まっていたという。
「遺書もなければ外傷もない。違法なクスリの使用もない。そんなのがあれば、僕も逮捕されていますから」と、力なく笑った。
「おそらくですが、たばこを吸い終わった後にイスから立ち上がり、かなりひどいぜんそくが起きて、ベッドに行く直前にしゃがみこんだ。
そのまま窒息状態になって倒れたのかもしれない。ぜんそくによる窒息で死ぬ方もいるようですから」
にわかには信じがたいが、確かに厚生労働省が発表した2014年のぜんそくによる窒息死、いわゆる“ぜんそく死”は1550人に上る。
「ただ彼女に関しては、ぜんそくによる窒息死と警察発表はしてなくて、死因は不明。別の機関で精査していて、来月下旬に判明するそうです」
公式アカウントには、彼女の訃報が伝えられてから一夜の間に、2,000件近いコメントが寄せられたが、その中に悪意のある書き込みはほとんどなかった。
これは日本に関する話題となれば、罵詈雑言飛び交う中国のネット社会ではまれなこと。
「ここにいるのは、中国で最高に質のいいネット民集団だ」
「こんな友好的な書き込みが続くニュースは、なかなかないぞ」
と、感嘆する声も見られた。
一方では、「天国にはAVがないことを祈る」と、AV女優だった彼女の過去に同情するようなコメントも複数見られた。
中国人男性のAV熱についてはもはや言うまでもなく、人気AV女優は「老師(先生)」といった敬称で呼ばれるが、カメラの前でセックスを披露するその職業は、憐れみの対象でもあるようだ。
いずれにせよ、紅音ほたるの姿は今後も中国のファンの記憶と、パソコンのハードディスクの中に残り続けることであろう。
彼女の冥福を祈りたい
原氏は29日夜、本紙の取材に応じ「頭では理解しているけど、喪失感が大きい…」と言葉を詰まらせた。
恋人の変わり果てた姿を見つけたのは、15日午前7時ごろだったという。原氏は所用のため“朝帰り”になった。
「部屋は別々でした。彼女の部屋に入ったら、パジャマ姿で床にあおむけで倒れていて。
たまに床で寝てたりしていたから、またかな?と思っていたんです」
だが、いつもと様子が違う。すぐに「死んでいる…」と悟ったという。
「息もしておらず、体は冷たく、硬くなっていて…。両目は開いたままでした」
ただちに救急車を呼んだが、すでに死後硬直が始まっていたという。
「遺書もなければ外傷もない。違法なクスリの使用もない。そんなのがあれば、僕も逮捕されていますから」と、力なく笑った。
「おそらくですが、たばこを吸い終わった後にイスから立ち上がり、かなりひどいぜんそくが起きて、ベッドに行く直前にしゃがみこんだ。
そのまま窒息状態になって倒れたのかもしれない。ぜんそくによる窒息で死ぬ方もいるようですから」
にわかには信じがたいが、確かに厚生労働省が発表した2014年のぜんそくによる窒息死、いわゆる“ぜんそく死”は1550人に上る。
「ただ彼女に関しては、ぜんそくによる窒息死と警察発表はしてなくて、死因は不明。別の機関で精査していて、来月下旬に判明するそうです」
薬も吸入器も処方してもらわなかった」と言い「女性には強めのマールボロの(アイス)ブラストを1日1箱は必ず吸っていた」と明かした。
原氏は紅音さんに、ぜんそくを治療してほしいと懇願したというが「性格的に破天荒なところもありましたから。
たばこを吸っちゃいけないのに、吸い続けて。ワイルドに逝ってしまったのかな…」。目に涙を浮かべ、天を見上げた。
最後の会話は亡くなるちょうど1日前の14日午前7時ごろ。
紅音さんは都内のガールズバーで、ポールダンサー兼ポールダンスショーのプロデューサーをしていたが、前日に仕事のトラブルがあり「イライラするわ!」と憤慨していたという。
「オレも、もうちょっと(仕事面で)マネジメントに入ったほうがうまくいきそうだから、一緒にやっていこうか」と励ますと、「そうやな」と返ってきたのが最後の言葉だった。
原氏は取材に応じた理由について、こう結んだ。「ネットで『自殺した』とか『最後まで不幸だった』とか書かれた。
でもそれは違う。元AV女優でも、彼女は他の人と同じように幸せでした」
おれの場合は○スモ証券の営業のコと箱根に一泊旅行。
立教大卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だってコ○モは成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
スーパーもさっさと、ユニクロやABCマートに対する負けを認めて、
他の事業に行けばいい。
あの安部マリオの演出費用が12億円だったそうです。
例によってネトウヨネトサポ軍団は、「12億なんて安いものだ」だなどと言ってますが、本当に
金銭感覚がマヒしてるようです。
何しろ年金株の運用損もネトウヨに言わせれば、「一時的に損失を出してもトータルで見れば
黒字だ」などと言ってたわけですが、実際は、運用改革後の全収益が消失していたのです。
GPIF:評価損5.2兆円、運用改革後の全収益が消失
もっともネトサポ・ネトウヨというのは安部真理教の信者であり安部内閣株式会社の社員でも
あるので、彼らの言うことをまともに受け取るのが間違いなんですけどね。
小池百合子についてもネトウヨ連合は絶賛してますけど、今回のリオ閉幕式で着ていた着物は軽く
1000万円を超えてるそうです。
それにしても、これほど着物姿が似合わない人も珍しいですね。
これらの思いつきは森喜朗で演出は電通が引き受けていますが、最近はこうした電通が演出を
受け持つ国策が、表も裏も横行しすぎです。}
今朝ちょっと寝坊して遅く出社したんだ。
そしたら俺の机に花が置いてあんの。
小学生のイタズラかよ!って呆れたけど遅刻した自分も悪いし、怒らず穏やかに誰がやったのか聞いたんだよ。
なのに全員俺をガン無視、空気扱い。
流石にこれにはキレて社長室に駆け込んでやったよ。
そしたら今度は社長まで俺を無視。
もうブチ切れたから、社長のズラを掴んで思い切り窓の外にぶん投げてやったわ。
あん時の社長の反応は笑えたね。ビビり過ぎて腰抜けてやがんの。
さあてしかし、これでもう明日から会社には行けないわ、どうしよう。
ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト レーヤの任務です。
史上初の世界演説は英国BBCが放送
それは非常にまもなくです。マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
高校の文化祭のお化け屋敷宣伝のポスターを描いてくれと言われた(自分は上手い訳じゃなかった)
そんで家に紙を持ち帰って何日かかけて自分の中で最高傑作と言えそうなちょっと不気味な人形を描けた
さぁ明日これ持ってこうって思ってその日はすぐに寝た
そしたら夢に描いた人形の絵が出てきた。でも自分が描いた以上に体がズタズタで、
見たら呪われるって言いたくなるほど不気味だった(そんな引くほど怖くは書かなかった)
それに目がこっちを向いてる気がしたのですぐに消しゴムで消したが、別の方を見たらそっちにもいた
え?って思ったら明らかにこっちの方を見ていて、絵から聞いた事無いような鳴き声のような物が聞こえた。
それを聞いた瞬間ヤバいって思ってそれを破ったが眼だけが間違いなくこっちを見ていた。そして別のとこを見るとまたあって、
「やばい早く逃げないと」って思ったら目が覚めた
気になって絵を見たが当然何ともなく普通だったが何となく嫌な感じだったからポスターは書き直した
それ以来キャラを描いても何ともなかったが今はリアルな人形は怖くて描けなくなっている
日銀は毎月、7兆円の国債を買い入れているそうで、年間80兆円ほどの国債を買い入れているようです。
これは、日銀の買い入れた国債で日本政府の借金を相殺すれば、事実上、それだけ増税したのと同じことになりますが、
黒田日銀総裁の政策によって、1042兆円の国の借金のうち、
386兆円はすぐにでも相殺することができる準備が整っていることになります。
以前の記事で指摘したように、日銀が政府の借金を負担することは財政ファイナンスと変わらず、
事実上の増税であり、国民が知らず知らずのうちに公務員に利権をそれだけ奪われていることになります。
ですが、日本政府が財政破綻するよりは、このまま日銀の国債の受け入れによって借金を返済するとよいと思います。
これにより、日本政府は黒田日銀総裁になってから毎年、数十兆円の借金を返済していることになり、
十年後には日銀の国債買い入れ額は1000兆円に達し、事実上、借金を返済できることになります。
もちろん、経済に魔法は存在せず、1000兆円の金額だけ公務員や政府関係者が利益を得て、
その分、日本の民間市場の景気は1000兆円分冷え込むことになります。
ですが、この道しかない。
日銀の国債買い入れ体制を毎月7兆円をこれからも十年間つづけ、
財政ファイナンスによって日本政府の借金を返済することを提案します。
これからの十年間、日本は決して好景気にはならないでしょうが、政府の借金は返せます。
この方法をとれば、消費税を増税する必要もありません。
ただし、歳出と歳入の均衡は早めにとっていただき、政府に頼って経済を運営することは戒めなければ、日本経済は死んでしまいます。
一人の女の子がいた。性格は明るく、小学校ではたくさんの友達に囲まれていた。
また、女の子は大のおじいちゃん子で、おじいちゃんも女の子の事を本当に可愛がった。
しかし、おじいちゃんは今は入院しており、余命は長くなかった。
医師がもう残りわずかの命である事を伝え、女の子は両親に連れられ病院に行った。
病室で女の子の両親はおじいちゃんと話した後、医師の説明を受けに病室を出て行った。
病室には女の子とおじいちゃんの二人。
女の子はおじいちゃんに、学校の事や最近楽しかった事などいろいろな事を話した。
しかし、途中で女の子は泣きながら
「おじいちゃんいなくなるの?」
と聞いた。
するとおじいちゃんは
「おじいちゃんが死んだら、お父さんとお母さんと一緒にかなしんでくれるかい?」
と言った。女の子は
「うん……でも死んじゃいやだよ」
とつぶやいた。
その後、女の子は家に帰ることになり、その次の日おじいちゃんは帰らぬ人となった。
女の子はその日、わんわん泣いた……。
一か月後、ある記事が新聞の隅に載った。
一部抜粋すると
「一家心中、動機は全くの不明。女の子の名前は斉藤加奈ちゃん」
そして年初来マイナス13パーセントですか。恐れ入りました。
米株のCash Flow Per Share、つまり1株当たりの営業キャッシュフローを
10年分くらいみたいんですが、モーニングスターみたいにどこか無料で見れるサイトないでしょうか?
1株当たりのフリーキャッシュフローは良く見かけるのですが、なかなか営業の方がみあたらず・・・。
どうかよろしくおしえてください!!
ご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。
お父さんとお母さんと一緒に加奈死んでくれるかい?
financial statementsを見れば?
配当利回りが同じぐらいあって、配当性向が30%以下かつ財務堅牢で余力ありまくりで、ここ数年増収増益の日本株がたくさんあるというのに。
では行ってみよう!
WAR WAR 争いはSTOP IT
WAR WAR 愚かさ消え去りし
WAR WAR 憎しみはSTOP IT
WAR WAR 愛には勝てぬから
手っ取り早い方法としては、Edgar onlineで前期と6期前のForm 10-K reportを見ればいいです。
過去5年間のsummaryが載っていれば、その2つで10年分がわかります。
体中で浴びろ光自然のシャワー
何が善で悪でまるめこんでやめろ向かう正義の力
生き抜け 誰のため 逃げちゃダメ
全宇宙の平和願ってロボットだって
サイバトロン・パワーは全開
デストロンのメカ全てこれで破壊
心の隅に住み着く邪悪な野望
見失いかけたすぐそこに希望
どんな流れこれでどれも何も
勝利へのカギ握る今日も
いつも立ち止まることはしないだって
惑星を守り通す光となって
今だ!戦え!行け!BEAST WARS
超生命体トランスフォーマー
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」 「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
サラダ油買いにコンビニに行ったらストローつけますかと言われた
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』
聴いてくれ
電話して数十分してチャイムがなったので出てみると、絶対NGな
推定50歳ほどのオバサンが玄関に立ってたので
『チェンジ!!』
と一喝して追い返した
やがて時を待たずチャイムが鳴り今度はナイスなギャルがご登場したわけだが
最初に訪れたオバサンが実は近所に引っ越してきて挨拶にきた方と
判るまで時間は要さなかった。
という古典的な下ネタスピーチを披露しようとした叔父さんが、緊張で酒飲みすぎた末に、
「えー、美人を見たらチ〇ポを立てても」と言った時点で舞い上がってしまい(客は先が分かっているので笑顔でオチを期待)、
先をすっかり忘れてしまって、「えー、美人を見たらチ〇ポを立てても、えーチ〇ポを立てても、えー・・・
とりあえず美人を見たらチ〇ポを立てて頂きたい。本日はおめでとうございます」で締めたことがある。
それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
にきたので、「4桁の暗証番号を決めて下さい」とお願いしたら、えらく悩んでいた。
「おばあちゃん、明日でもいいから決まったら教えてね」と言ってその日は帰ってもらった。
そして次の日、おばあちゃんが持ってきた申し込み用紙にははっきりと
「ど・ん・ぐ・り」と書かれていた。前夜のおばあちゃんの苦悩の様子が
頭に浮かんで、笑いたくても笑えなかったそうです。
日本郵便「何日遅れてもいい、相手に届けるんだ。」
佐川「商品の状態はどうでもいい、箱が破れても構わない。」
西濃「おるかー?」ドンドンドンドンドンドン
会議開始と同時に封筒から出したらアンパンマンの絵本だった。
CDが配られてプログラムをインストールすることになったわけですよ。
んでドライブを開けたわけですよ。
メガミマガジンのドラマCDが入ったまんまなわけですよ。
速攻閉めるわけですよ。隣の友人には確実にバレたわけですよ。
この程度の被害で済んだからまだよしと思ったわけですよ。
だが次の瞬間
「ゼロの使い魔!プリンセッセの輪舞!」
勝手に起動してCDを再生してくれるiTunes。
響き渡る釘宮ヴォイス。
半径5メートル以内を凍りつかせる驚異的な威力。
俺は脊髄反射でitunesを止める。
しかしすでに手遅れだ。
周りの視線が突き刺さる。
その後の授業も羞恥心でまともに受けられない。
とりあえず退学ってどうやるんだろう。
「お分かりいただけただろうか……もう一度ご覧頂こう」って言った後に
飯食ってた兄貴がいきなり「おかわり頂けるだろうか……もう一度ご飯頂こう」
って呟いたのと同時にベビーカステラ噴いた。
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/27(水) 01:20:22.57 ID:iyybauqS0
やあぼくヒッキー
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/27(水) 01:21:19.52 ID:9ioBMhEv0 ?2BP(2223)
こんにちは、私ミニートよ
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/06/27(水) 01:21:41.83 ID:MCni/bvA0
ぼくはプーさんだよ
小声で「(もう一年遊べるドン)」って言ったら
「なんつった?おい!もう一回言ってみろ」って言われたから
「学費を入れるドン」って言ったら殴られた
隣りのやつがおもむろに雑草を抜いて俺に小声で、
「何だと思う?これね、ミキプルーンの苗木。」
吹き出した俺は、先生にボードの角で殴られた。
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
鮫島とか川澄とか普通に可愛いし、
大野だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。
ていうか、近賀ですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。
丸山なんか人妻の色気ムンムンだし、澤もドリブルが上手い。
俺、子供んときに近所の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ未だに夕食の時に馬鹿にされる
840 :名無しさん必死だな:2008/03/26(水) 00:02:32 ID:WDqmbdu80
>>839
そんな奴夕食に呼ぶなよ
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水 まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
一方でバフェット太郎のような長期投資家は、想定外の株価の変動があったとしても投資スタイルをコロコロ変えたりせず、一貫した投資方針を貫かなければなりません。
インカムゲインとキャピタルゲインはトレードオフだから、狙いが違う銘柄の含み損益を比較しても、正しい成績比較とならない。
やるなら、配当によって取得した株のコストはゼロでカウントする必要がある。
ポートフォリオのバランスが悪くなるけど、防衛もタバコも高いからなー
YOU買っちゃいなよ
GILDはちょっと怖いわー
AMGNのほうが安心できない?
ABBVのほうがいいでしょ
バフェット太郎がそう考える理由は以下の通りです。
一、過去三か月の平均就業者数は22万5700人と決して悪い数字でない。
二、平均時給は予想を下回ったものの前月から上昇している。また、前年同期比では2.4%増でこれはインフレ目標の2%を超える。
三、特定の業種だけが好調というわけではなくて、全体的に好調。
四、広義の失業率は悪化していない。
五、早期利上げにより、金融政策の自由度を高めるメリットは大きい。
経営者としては、自分の代で増配記録が途絶えるのが嫌だから、余程の事がなければ減配はしないだろう。
それゆえ、無理に増配を続けて配当余力が年々減っている企業も存在する。
そしていつか限界が来て、いざ減配するとなった時には、どうせならということで思いっきり減配しそう。
>>541
>>542
ABBV,AMGN参考にするわ。GILD悲観的だからついつい買いに向かいたくなるな
NVOは最近不調
AMGNは復活傾向
金融のウェイトが高かったからね。
いまはポートの整理をしているし、次の危機の時の対応は
もっとマシになるんじゃないかな。
日本の上場企業すべてを詳細に分析した上で日本株をdisるならわかるが、そうでないとすれば驕りだろう。
ピーター・リンチが言うように、衰退産業で伸びてる会社は見込みがある。
実際、ファストリは日本の経済が停滞し続ける中で急成長した。
ということは、石炭とか面白そう。
逆に言えば、日本株の場合、長期のインデックス運用には向いてないので、
個別株に限る。
仮に日本全体が衰退産業と考えても、伸びている会社は山ほどある。
その市場規模(500兆円)を考えれば、衰退する特定セクター(せいぜい数兆円程度の市場規模)における成長企業を探すよりも易しいだろう。
要は個別銘柄を丁寧に分析していくこと、日々コツコツと分析に取り組むこと。それに尽きる。
日本全体をdisったところで、チャンスが向こうからやってくるわけではない。
炭酸飲料という衰退産業のKOやPEPもよさそう。
>日本の大企業の優秀層をアメリカ企業で雇用しようと思ったら、3倍くらいの年収出さないと採用できないんじゃなかろうか。
バカだね、プレノン君。
解雇できないから、ライバル他社との競争で潰れず生き残る為に必要な一握りの優秀な人間を確保する為に、
その何十倍の人数の平凡な人材、使えない社員まで丸ごと抱え込まざるをえず莫大な費用になっているのが日本型雇用の問題なんだよ。
これを読みなさい。
http://econ-web.cc.sophia.ac.jp/research/journal/data/59-07.pdf
成長戦略はどこへ行った(上)
岩盤規制支える体制崩せ 八田達夫 アジア成長研究所所長
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO93657810V01C15A1KE8000/
日本が解雇禁止(終身雇用)によって、大企業が優秀な人材を安価で調達できているなら
日本の大企業の利益率や、ホワイトカラー生産性は世界でもトップクラスになっているはずだが
現実は真逆で、EBITDAやROIは米国の半分以下、ホワイトカラーの生産性ではOECDで最下位レベル(製造部門や工場の生産性は高いのでその分でカバーしているがそれでも主要7国で最下位)。
○ 終身雇用・新卒一括採用によって日本企業は膨大な平凡な人材を抱え込まざるをえず、そのせいで一握りの有能な社員も欧米に比べて不相応に安い賃金しか得られない
一方で将来の不安が少ない環境で働けるストレスの低さも十分に享受しているので、一介の会社員としては終身雇用を賛美したい気持ちの方が強いですね。
日本企業では、募集退職で外資で3倍の給与を出して採用される人材が割増退職金を貰って退職する。
その結果、働かないオジサンのみ残る。
それに日本経済にとっても終身雇用は国を衰退に導く愚作で
労働市場流動化は日本が復活する為の唯一の処方箋だからね。
のうのうと給料をもらいつつ米国株に投資する。これが最高。
そうすれば日本経済は大復活する
風習みたいなものなので、闇雲に外国に倣うのは良くないよ
90年代から崩れ始めたとすると1世代程度、現在もまあ生き残ってるとしても2世代程度のもんだぞ
それなりの合理性があって生まれ、定着したけど、時代の流れにそぐわなくなって来たことは否めんな
専業主婦なんて高度経済成長期の数十年間だけの風習だろ
それまったくデタラメだから。
戦前の日本は、当時の列強(先進国)の中でも最もサラリーマン、労働者の転職回数が多く現在の北欧なみだった。
しかも30代役員がごろごろいて実力主義だった。
終身雇用が日本で事実上確立(整理解雇の4要件)されたは1970年代。
日本人は1000年以上の間、常に庶民は死ぬまで働いて共働きだったし専業主婦などというものはなかった。
解雇する必要なかっただけなのを、伝統と勘違いしてはきちがえて70年代に解雇禁止にしたのが不幸の始まり。
投資で成功する資質のある人が、専業主婦のような不良債権をつかまなと思うけどな。
OK、了解しました。
数字が予想下回って利上げ見送りでドル安米国株高と素直に反応せずドル高株高
で、緩和から転換後の初利上げで、すぐ株価が急落することは少ないから、
上昇トレンドを維持できてるということだろう。
ウチの会社も同じ。創業者へのゴマすりだけで生きてる無能役員しかいない。社員に対してはパワハラで憂さ晴らししてる。
結果俺も570の様になってしまった。
資産が増えるより寿命が尽きるのが先だと最近悟った。
専業主婦が今の御時世、贅沢だというのはわかるが、共働きの鍵っ子で子供がグレたり、ニートになったりしたら、意味が無いだろ?
まあ、専業主婦だったら、そうはならないと主張するわけではないけどね…
周り見ても専業主婦になりたい女はニートになりたいだけ。
>>579
例えばIQがバフェット並(本人自らブログで言及)のKAPPAアッサムさん(東大医学部卒)は嫁さんの実家からただで軽井沢の別荘をゲットしている。
種2億で年600万稼げばいいだけだ。
十分だろう。もうたいして下がらんぞ。
1億ぐらいS&P500買ってもいいし。
500はバフェットが女房にプレゼントしたからな。
あるとしても、税率0.5%など低率か、5億とか10億以上の超高額資産が対象になるのでは。
KAPPAさんのIQはバフェットと同じなんだぞ!
570 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/19(火) 14:33:41.99 ID:JbYowoZl0
KAPPAが頭が良い事は誰もが認めてるんだから、あんなに承認欲求丸出しの
記事をアップしなくてもよかろうに。
571 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/19(火) 14:50:46.03 ID:tUUPoOj50
なんという生暖かいヲチコメ
まあもう変えられない性格なんだろうなw
572 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/19(火) 15:26:24.33 ID:LNKy1UVm0
むしろ超エリートなのに、小者感丸出しなところがKAPPAさんの魅力だろw
574 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/19(火) 18:52:44.95 ID:YoX2BuKVi
すげーな。
軽井沢に別荘持ってるとか、バフェットとIQが同じとか、ほとんどすべての投資家はバフェット=私にIQが及ばないとか、長くもない文章に自慢ポイントが幾つも出てくる。
シーゲルとかグリーンブラットとかの批判してるけど、第一作の内容を第二作で前置きもなしにいきなり否定するなんて穏当に言えばクズのやることだよね。
575 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/19(火) 19:15:55.21 ID:qK8l2sqT0
明日までに記事削除だろ、いつものパターン。
578 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/19(火) 19:27:33.89 ID:LNKy1UVm0
有能なのに一言多いタイプだよなw
・・・親子で香港に5年以上住んで贈与やれ。
これ無税。
出国税
でも先延ばしされた分だけ暴落の谷も深くなることは覚悟されたし。
バフェット太郎の糞ブログなんてどこの出版社に持ち込んでも
相手にされないような低質の極み。
いいね!暴落いつよ?
それがわかれば誰も苦労しない。
神のみぞ知る。
皆さん同じような感じかな
結局は、音楽が流れている間はダンスを踊り続けるしかないのだよ。
ただし音楽が止まったら、誰よりも先に逃げ出さないといけない。
この後もずっと右肩上がりだと思うならダウ
何度か暴落しつつも上がっていくだろうと思うなら高配当戦略
暴落しても25年で取り返せるからね。
一億総活躍で、老人、女を労働市場に投入するのも限界があるし。資本主義は0%成長では成立しないシステムなのだから
レスありがとうございます。
長期的にはどちらを選んでもそこそこのリターンがつきそうでね。
同じフィーなら配当貴族を選びたいのですが年率0.6%は少し高い気がします。
ブレクジットで、イギリス株を買った。
AZNとDEO。
消化できない場合は基本的に年末には買い付けて予算消化するつもりではいるが
とりあえず利上げか大統領選で相場荒れるの期待してるが
昨年買った中ではVDC>VTI>VHTのリターン。NISAに入れたVHTが一番成績良くないね
債券にぶち込んだけど死にそうになった
トランスオーシャン RIGの10%オーバーの債券
ずーっと暴落待ちだよ。200日平均線はよ
年初に買えないなんてアホだな
平均的な大卒女性が定年まで勤務した場合の生涯賃金は約2億7700万円だが、28歳で退職して子供を産んでから
37歳でパートに出ると、生涯賃金は約5000万円。
つまり子供のコストは2億4000万円にものぼり、子ども手当ではとても埋め合わせられない。
出産退職のコストが高いため、結婚しても子供を産まない女性が増えている。働きながら仕事を続けようとしても、
保育所が整備されていないため100万人近い待機児童が発生しており、子供を預けることができない。
さらに世帯主の転勤によって妻が退職せざるをえないケースが多く、女性が職業的なキャリアを高めることができない。
このように女性の就業をさまたげて専業主婦を優遇する雇用慣行ができたのは、労働力の余っていた高度成長期に、
男性を企業戦士として長時間労働に動員し、その「銃後」となる家庭を専業主婦が守るためだった。
しかし世帯主の所得が頭打ちになる一方、労働人口の減少が日本の成長を制約する最大の原因となった今、こうした制度は抜本的な見直しが必要だ。
女性は、昔から労働力の一部だった。専業主婦などという生活形態は戦後のもので、大学教育を受けた女性が子育てに人生を浪費するのは社会的な損失だ。
それを奨励する配偶者控除さえやめることのできない民主党政権は、「少子化対策」の意味も理解してない。
今年はあれ以上に落ちる事はもうないよ
次の利上げの時も暴落らしい暴落にはならない
下がってもダウ17800だね
最後のチャンスのbrexitの時ですら買えなかった奴は
はっきり言ってタイミング投資は無理だから毎月積立でもしてろ
JNJ
いかにもシーゲリッチのような釣りの書き込み。
スルー推奨ですね。
理由も教えてほしい。
かなり美味しかった
またお前か。しつこい奴だ
これはシーゲリッチのような釣りの書き込み。
スルー推奨ですね。
種銭が多いと配当生活のポートフォリオ作るのにも時間かかる。。
せいぜい生活保護レベル?
あの人は米株だけじゃなくて、日本株やネスレとかアセアン株もホールドしてた思うが
配当が毎年20%増えて行けば4年で300万達成
2.5億ではなく、当時の為替で9億円。
ただ、ほぼ米国株。
上位10銘柄はすべて米国株。
ネスレ株はあってもおかしくないけど、アセアン株や日本株はないと思う。
タラレバ定食うまそうだけど、よくて平均10%だろ
ロナルド・リードさんと思ったけど、別の人のことを言ってるの?
https://moneytoday.jp/articles-140
種銭の一部しかまだ投資していなくて180万っていう意味。
増配率10%の想定ですら楽観過ぎでは?
実際に最低配当で500万くらいもらえるような資産になると、成長力のある
企業ばかりじゃなくて、TやVZみたいに保守的な企業もポートフォリオに必要に
なってくるからね。
>>636はwww9945さんで、>>638はロナルド・リードさんでしょ。
配当金増やすのってすげー簡単だぞ
教えてくれ、いや下さい。
なんで昨日からBTC大幅に上がってるの?
キンダーモーガンがノンモートになっててワロタ
現物では無理だけど、軽くレバレッジかければ配当金もその分増えるよ。
かみ砕いて言うと、あまりリスクが無いけれどあまり儲からない、というビジネスなら、リスクは上がるもの
の借入をして規模を大きくし、儲けを最大化しています。
こうすることで自己資本を提供した者(株主)が我慢できる7%以上という利回りを確保するように努めている
のです。
このレバレッジは企業が許容できるギリギリまで増やされるのが通常です。そうすることが株主に対する義務
だからです。
ところで信用取引とは、この企業がリスクとリターンを勘案して効率が最大に良いと考えるレバレッジの上に、
強引に投資家がレバレッジを掛けることにほかなりません。
すると当然、リターンの割にリスクが巨大な取引となり、危険なことこの上ありません。
私の記憶では2010年5月6日の暴落が、この単語を聞いた最初だったと思います。
直近では去年の夏のチャイナショックで、ダウが一瞬だけ1000ドル以上下がってすぐに戻りました。
フラッシュクラッシュは超高速自動取引とインデックスを代表するETFなどが原因と聞いていますが、私たちにとって重要
なのは一瞬だけでも保有資産が大幅下落する瞬間が「ある」ということです。
これが何を意味するかと言うと、信用取引や先物などのレバレッジ取引、何らかのノックインがある仕組債、ロスカット
を設定していたポジションを持っていた投資家は、一瞬で生首になるということです。
平穏な夜にヤフーニュースに「フラッシュクラッシュ」という単語が出たから何気なく口座をみてみたら、何千万円もあっ
た残高がマイナスになっている・・・!?えっえっ?ということが実際に起きるのです。
この悪夢を避けるには損切が不要な投資方法しかありません。私が信用取引など、レバレッジを掛けた借金によるポジショ
ンを絶対に立てないのはこのためです。
市場は何事もなかったように昨日と同じ株価をつけているのに、自分の口座は空っぽになっているなんて、狐につままれ
たような話じゃないですか。
リーマンショックですら持ちこたえたほどの軽いレバレッジだから。
そんなもの、配当再投資すれば複利で増えるじゃん。
これならドル転いらんわな。
ビットコインは長期的に買い時なんですか?
さっぱりわからないです
>>615
売ったりとか下手なんで、暴落買いでホールドしてます
>>620
オイラはgskを購入したよ もっと暴落するのかと期待してたのに大した事なかったね
はたしてイギリス株は正解だったのか?凄く不安のままの購入でしたわ
それっきりドル転しかしてない
今後はビットコインでの決済が増えていくだろうし
いまのうちに仕組みに慣れていたほうがいいと思うよ
どこが底かなんてわかんないからね。
2月も春にはリーマン級が来るかもしれないとビクビクしながら、チビチビ買い増しした。
バフェットみたいの集中豪雨的な買いは自分には無理。
ちょっとコストが気になる
仕組みが全然理解できてないな
今後大量に新規参加者が見込まれるねずみ講みたいなもの?
http://kyuzoh.com/post-2121/
シゲル派というかゴールド派だぬ(´・ω・`)
信託報酬高くない?
まさにそれはBSとCFに表れる生き様そのものだからなんだよ。
ビジネスモデル? んなもん二の次だ
社長の人柄や能力じゃなくて、財務諸表に現れる類の生き様ね。
オカルトチックでごめんね。
配当金生活者のワシから意見言わせてもらうと、保険と車に金かけ過ぎやな。
目標配当金年間100万円て書いてあるけど、この生活なら1,000万円ないときついな。
贅沢だわこれ
破産予備軍か
買い物はプレミアム商品券を使ってスーパーの特売品を買い漁っているイメージなんだがw
それは贅沢な方だろ
もっとひどいぞ
せやね
でも、分配金ほぼ出さないだろうから、そこらの配当株のetfとコスト的にほぼ変わらねえんじゃねえのけ?
どんだけw
買い物後に今日の戦果を格安スマホでドヤツイートって書こうとしたけど、
だんだん某さんの悪口みたいになってきたから止めといたw
お礼に仕送り5万払っているってことかね。
食費が異様に安いのは、実家か嫁の実家から米や食材をもらっているかわりに
お礼に仕送り5万払っているってことかね。
シゲザイルと呼ばれるくらいに
一ヶ月の出費はこの半分もいってないぞ。
さすがにメタボすぎるだろこの家計は。
結婚を考えられない自分がいます。
そこで、みなさんにご相談させていただきたいと考え投稿しております。
まずは、スペックから。
【私】
年齢 : 30歳
年収 : 600万円
在住 : 東京圏(一人暮らし)
家事 : 好き→朝昼(弁当)晩自炊、掃除週1回、洗濯週2回
【彼女】
年齢 : 27歳
年収 : 350万円
在住 : 東京圏(実家)
家事 : 不得手→掃除については不明
まず納得いかないのは、結婚と同時に退職し専業主婦となると断言している点です。
理由を聞けば、「忙しいし疲れるから」と言いますが、毎日定時退社していることも知っていますので、
「ただ楽をしたいだけ」ではないかと勘ぐってしまいます。
二人で働き、貯蓄できるときにするのがベストだと思いますし、
妊娠を機に退職することも賛成です。
次に納得がいかないのは、家事がほとんどできない点です。
料理経験も家庭科の授業が最後、当方宅に泊まりに来た際にも
昼近くまで寝て、食事を作って片付けするのは全て私です。
彼女も疲れていますし、私自身家事が好きなので苦ではないのですが、専業主婦になってもこれが続くと思うと…。
最後に納得がいかないのは、彼女がご両親に頼っているという点です。
彼女の平日のランチはお母様の手作り弁当、実家での家事も一切していないとのことで、
ご両親に頼り過ぎではないかと思っています。
「親に頼っている、家事がほとんどできない、専業主婦希望の女性」である彼女は、
私にとって「結婚相手に両親の変わりができる人を求めている自立できない女性」としか映らず、結婚は考えられません。
しかし、当方もかなり凝り固まっているところがありますので、当方に対する反対意見を是非伺いたくお願いします。
ただし、20代は売り手市場なので、ストップ高で掴まないように!
与える人生が嫌なら、30代後半のバリュー投資で。
床屋にいくなんてもったいない
バリカンで自分ですべき
即損切り対象です。
あなたを金蔓としか見てない。
その場合の米国株って何が有望?
TSLAとかいうより、大手鉄板銘柄の中だと温暖化関連銘柄ってないのかな?
地球が暑くなればなるほど楽しみな銘柄。
水だな 暑い時は水だわ
AWK
株式超長期投資で10億弱の富を築いたロナルドリードさんの
現役時代の家計、節約プランを見たかったな。
暑い、コーラ飲む
料理など色々やって貰えるか試すべきかな ダメなら損切りだろうね。
似たような人で、アンネ・シャイバーっていう婆さんがいる。
調べたらいろいろわかると思う。
その娘にいくら料理教えても時間の無駄
おまえ頭いいな!
親の容姿が我慢できる範囲ではなければ
30代以降の暴落が待っていると思った方がいい
(^0^)うん
今からドル転するの?それとも円貨決済?
ドル転してから買うのも、円貨決済も同じでしょ
上場ゴールかよ
500万円くらいドルに替えて米株買いたいんだけどドル円100円割れを待ったほうが良いか円貨決済でサクッと購入するか迷い中。
ドルコスト平均法で投資だね。
だから日本居住者が米国株を買うのはスワップ金利狙いでFXやってるのと大して変わらん。
■5日・25日移動平均線ゴールデンクロス
■理論価格 279.0 円
■電線地中化関連銘柄
==========
電線メーカーで業界では中堅的なポジションに位置する電線地中化関連銘柄
小池新都知事が電線地中化に積極的であることも追い風となって、
東京都心を中心に無電柱化が進められると想定される。
国策としての電線地中化が電線・ケーブルメーカーの沖電線にも追い風となる。
■関連度の高い材料
========
ATM通信機器
プリント基板
電子機器受託生産
宇宙開発関連
複合機事業継続計画
生体認証
電気機器
======================================================================
今期【予想】純益は大幅増
売上高 営業益 経常益 最終益 1株益1株配 発表日
2016.03 490,314 18,594 11,366 6,609 7.6 5 16/05/10
予2017.03 500,000 20,000 18,000 12,000 13.8 32 16/05/20
前期比 +2.0 +7.6 +58.4 +81.6 +81.6
======================================================================
成長性
■■■■■■■□□□
7
割安性
■■■■■■■■□□
8
三井住友信託銀行OKI(6703)株に係る大量保有報告書を提出
2016/08/19
みずほ銀行OKI(6703)株に係る大量保有報告書を提出
2016/04/07
>ほとんどお年寄りの同窓会状態だった。これじゃガバナンスもへったくれもない。
>他にもお土産貰ったらすぐ帰るドケチ株主。これで絶望しない投資家はいない。
プレノンの野郎、クオカード(500円分)を貰う為に証券会社のセミナー・会社説明会に
せっせと参加している我等がケチケチ父さんご支援ゴンさんをディスってやがる。
許せねぇ。
たかだか数百円相当のしょーもない饅頭をもらうために、わざわざ電車に乗って
総会にくるって、一体どういう損得勘定をしてるんだ。
劣化が激しい女と劣化しない女があるからな。
肉付きが良く、彫の浅い顔の女は劣化しにくい。
そういう女は若い頃はパッとしない容姿なので、バリュー投資。
株と一緒
若い美人にお金を吸い取られるタイプだな。
SBI証券の外貨も待機資金として扱われる。
つまり、待機資金の外貨の為替差益には円転しない限り税金がかからない。
これから楽天証券からSBI証券に移管するぜ。
為替変動のリスク
米国と日本とでの二重課税
税申告の煩雑さ
こんな不利な条件なのに米国に投資するメリットとは何なのだろう・・・
何でお前、いつもこのスレにいるの?
日本株が好きなら他所のスレに行けばいいじゃん。
わざわざ米国株投資系スレまで来て、毎日、毎日、日本株の話をするとか少し頭がおかしいよ。
客観的に自分のしていることが、本スレの主旨に沿っているのか考えてみてくれ。
705です
レスありがとう
ただ、ETFなのでドルコスできないのがツライところです。
えっ!? ここって米国株限定だったの?
ここの擁護の必死さ見てるだけで
福吹の関係の実態に触れられると非常に困る奴がいる
ということだけは何となく分かる
ではその実態とは何なのか?
そこを炙り出せば相当儲かると思うけどね文春とか
そうだよ。だから、今すぐ消えてね。
君がここを知ったのはロン株さん経由かな?
証券会社もFXのが収益源になって余り取引人口多くない米国株はシステム弄っても
収益に反映されないと思ってるのかな
「配当再投資で資産形成」とか、日本株でシーゲロ投資やってる人でしょ
後は何を買えば良いんですかや?
円高が進むとちょっと辛い
かくいうオレも、昨年末16万ドル(@119円、約1900万円)が、8月末には18万ドル(@103.5円、約1860万円)と円換算ではマイナス
仕方がないといえばそうだけど、みんな、どーやって耐えてる?
ここで粘着してる日本株君はその人じゃないよ。
配当再投資戦略を実践する投資家にとって、エネルギーセクターやヘルスケアセクターなどへの投資が報われることは広く知られていますが、
だからと言って盲目的にセクターETFに投資していてはいけないし、有望銘柄に長期投資してはいけないのです。
一般消費財セクターを除くすべてのセクターは、新規で採用された新興企業の影響を受けてトータルリターンを押し下げられています。
つまり、配当再投資戦略を実践するなら、セクターETFに投資するのではなくて、
老舗で成長力に期待が持てない退屈な優良株(配当貴族等)に投資する方が良い結果が期待できるというわけです。
帰れよド低能君
これ豆な
苦しい局面を迎えるのは物の価値を円建てで決めなきゃならない国内企業や投資家達なのかもね…。
http://blog.livedoor.jp/buffett_taro/archives/10334919.html
ドル建て配当は据え置きだけど、円安に進んでいて円建てで増配だったという場合うれしい?
そもそもそれって増配なのか?
円建て評価額が全て
>>437
プレノンさんは、浦安市在住とのことですが、同じ米国株投資家で浦安在住のゴンさん
https://twitter.com/gonchan0810/with_replies
https://dividendsnowball.blogspot.jp/
とは面識がおありですか?
是非とも我々が尊敬する0.3ミリオンダラーのゴン亜父との対談記事のアップを期待しております
441 : プレノン 2016/09/01(木) 00:32:39.58 ID:YiegeKza0
面識はありませんがもちろん存じ上げてます。
まあ、私は資産額も投資成績もブログアクセス数もいたって平凡な投資ブロガーなので、対談記事に大きな需要があるとも思えませんが...
個人的興味だけで言えば、バフェット太郎さんとの対談の方が読み物としては面白くなりそうな予感がします。
アメリカ株をやっていると、年に少なくとも一回は持ち株の経営に
m&aやスピンオフ などのダイナミックな変化があります。
日本株投資ではなかなか経験出来ません。経営戦略とかに興味がある人は
MBA 本の出来事がリアルタイムで味わえます。
授業料を払わずに、リターンをもらいながら。
そんなことないよ
料理は頭と舌が良ければ学習できる
今はネットでいくらでもレシピ検索できるし
だから有名シェフになりたければ、若いうちに修行に出すのよ
母親の糞不味い飯ばかり食べてると、その味で舌と脳が固定される
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。
過去の経験則に従えば、GILDのような将来有望と期待されている株ほどリターンが低いことはないからです。
これを「成長の罠」なんて言ったりします。
成長することが期待され、誰もが称賛するような銘柄は過大な評価がつきやすいので、
結果的に投資家は割高な価格を支払わされ、長期的にみれば報われないことが多いということです。
GILDのPER6.84倍、配当利回り2.45%と割安じゃないかと勘違いしている投資家もいますが、
これは将来の減益が織り込まれているから低PERで推移しているわけだし、配当だって減配になる可能性があるので、
見せかけの利回りだという可能性だってあるのです。
つまり、PERも配当利回りもアテにならないので、経験の浅い投資家だけが割安だと騒いでいるのです。
皆はどうやってこの相場を凌いでいるの?
http://www.infocart.jp/e/61663/58078/
さらに追加投入するか、辛抱するか。
長期にわたり値上がりすることを目的にするなら、今の為替で一喜一憂する
必要もないし。
円転して資産を増やすことが目的なら、為替の影響が響く米国株式投資は
向かないでしょ。
手持ちのドルを増やしたいのか、円を増やしたいのか。
これならドル転換する必要がない。
これが本当の投資だ。
アックマンが購入を受けて
そもそも為替は気にしてない
デイトレじゃないんだから
目先の利益なんて気にしてもしょうがないじゃん
粛々とポートフォリオを底上げしていくことに集中してる
ヘッジしたい人はすればいいし、不要な人はそれでいい
地震・台風みたいなものだ
米国一点投資なら、米国に未曾有の超大地震が来たら大きな損失を被るだろう
でも殆どの人は地震をヘッジしてないだろ?(企業自体は保険が降りるだろうけど)
円建てだのドル建てだので喧嘩しているみたいだが
特定の通貨建てで真の完璧な価値評価はムリムリ
真に価値が変わりにくいもの、生活必需品建てが最も正しい
歯ブラシ建てとかどうだ?(笑)
僕の資産は歯ブラシ20万本です
何にしろ、生活必需品物価指数建てが一番正しい
MOみたいな割高になった銘柄をいくらか手放して他に乗り換えたいのに
1ドル80円台で買ったやつとか為替の利益分まで余計な税金かかる
100円の時にMMF買ったとして、105円の時にMMFから米国株購入したら
円転したわけじゃないので実際には利益出てないけど5円利益出たとみなされて課税?
その通りです。
多分シーゲリッチじゃないかねぇ
PM2倍と馬鹿にされたのはかなり昔なんだがいつまで粘着するんだか
バフェット太郎さんて、相当な曲がり屋さんなのかな
例えば配当金を1ドル貰って100円時に外貨MMF購入
ドル円レート105円の時に1ドルの株購入
手数料考えず、1ドル以外のお金を口座に入れてない場合って追証?
そうです。
5円の利益になりますので、それについて課税されます。
アダストリアで勝負に出て大失敗 → 逃亡。
2年後に名前を変えてブログを再開したけど、失敗ばかり。
まつうらじゅん は懲りないな。
ここで粘着してる日本株君は某ブロガーだよ。
そいつがシーゲリッチである可能性も0ではないが、たぶん別人。
そいつの言動がさらに酷くなったら、魚拓つきで発表しようかな。
たぶん、本人は尻尾を掴まれていることを理解しているみたいだから、これ以上吹っかけてこないと思う。
今回は前回の失敗に懲りてコメント欄も封鎖しているしな>アダストンズラ太郎さん
例えばPER17.5倍未満でスクリーニングにかけた場合、エネルギー株はほとんど該当しません。
これは原油価格の急落により、一時的にPERが測定不能になっていたり、高PERになっていたりするからです。
一方で特定の条件下で利益が拡大しているような銘柄が見せかけの低PER銘柄になっている場合もあります。
それでもざっくりと銘柄を絞りたい場合はバロンズのような複数の条件でスクリーニングすると良いと思います。
一、S&P500指数構成銘柄であること
二、配当利回り2.5%以上であること
三、予想PER17.5倍未満であること
三、配当性向80%未満であること
四、2018年までの利益成長率が10%未満が予想されている銘柄は除外する
五、セクターで最高の配当成長が見込めること
【バロンズ高配当10種】
ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ:通信)
メットライフ(MET:保険)
アッヴィ(ABBV:バイオ医薬)
ダウ・ケミカル(DOW:化学)
クアルコム(QCOM:半導体)
ターゲット(TGT:小売り)
カーニバル(CCL:消費者サービス)
JPモルガンチェース(JPM:金融)
US・バンコープ(USB:金融)
自己資本と負債のバランスを調整して最適資本構成を探る(=安全を確保しつつROEを最大化する)ことも、
「企業経営」の重要な構成要素だということを意識したい。
長期で円高になったら大損じゃないか。
インフレ税として考えればいい
購買力の問題です
博打に資金は投じたくないな。
明日くらいに1ドル70円くらいになって20年以上続いてくれるとベスト。
まつうらじゅんならどんなものでも曲げる超能力者だから米国高配当株ですら曲げる。
ウォールストリートジャーナルの一択です
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-06/OD3R3B6TTDSC01
アクティビスト(物言う株主)として知られるビル・アックマン氏の米パーシング・スクエア・ホールディングスは
メキシコ料理チェーンの米チポトレ・メキシカン・グリルの株式の9.9%を取得し、同社経営陣との協議を求めている。
パーシングは6日の当局への届け出で、チポトレ株が過小評価されていると確信しており、同社の業務やコスト構造の改善策を協議する計画だと述べた。
チポトレ株はパーシングの発表を受けて、時間外取引で一時8.7%高の450ドル。同社株は6日の通常取引終値まで14%下落していた。
取ってない。
日経の記事はレベル低くて読むとアホになりそう。
日本の老人ホームは高い
まつうらじゅんの曲げパワーにワロタ
でも、
PM、MO、VZ、IBM、JNJ、KO、PG、MCD、WMT、XOM
というPFはこのスレ的には否定しにくいのでは?
自分はタイミング投資は無意味とは割り切れないので、まつうらPFの含み損が大きくなったら出動しようと思ってるんだけど
ちな、IBM、KO、PGは持っていて今のところ円ベースで配当込トントンという感じ
市場全体の下げ〜ヨコヨコ局面では強いだろうが
上げ局面はかなり弱そう
前回の失敗を反省して1点集中投資をやめて枯れた鉄板バリュー銘柄に分散投資しつつ
コメント欄閉鎖(非公開)しているから、大失態は避けられる仕組み。
太郎さんのPFよりSPYのほうがいいだろ
日経は電子版とかアプリとかタイアップ記事とか、
チャレンジングな仕事をしてると思うけど、
肝心の本記事がね・・・
1年前に55ドルで買ってから、上がりすぎている。
いい調整かなと思う。
ただ、買い増しはもっと下がってからかな。